※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時旦那さんは立ち会いましたか?役にたちますかね?😂

出産時旦那さんは立ち会いましたか?
役にたちますかね?😂

コメント

ママリ

役には立ちません!
というより病院のせいで産まれる1時間半前くらいから何故か分娩台にくくりつけられたので腰をさすってもらうことすら出来ませんでした😅

ただ今でもあんなに頑張ってくれた!と褒められます🤣

はじめてのママリ🔰

立ち会ってもらいました!
ずーーっと腰を押してもらってました!
押してもらってなかったら耐えられなかったです😂

はじめてのママリ🔰

2回立ち会いましたが、分娩中は全く役に立ちませんでした😂
赤ちゃんが産まれてからはカメラマンとしていてよかったとはおもいます😂
あと、本人曰く父親の自覚が湧いたそうなので、結果立会いしてよかったとは思います😂

むな

飲み物飲ませてくれたりする時は役に立ちますが、それ以外は、、、笑

ママリ🔰

3人目にして初めて立ち会いましたが特に役には立ちません🤣
私はあまり痛がらない&超スピード出産なのもあって立ち会ってたのにもう出てきたことに気付いて無かったくらいです😅腰さすってもらうこともなかったです😇

ま

コロナ禍だったので、ほぼ産まれてから分娩室に入ったって感じでしたが、、、

旦那が夜勤明けの次の日の深夜に破水して、あんまり眠れておらず、生まれたら緊張解けて倒れそうになって看護師さんにベッドに案内されてました🤣
産んだこっちが大丈夫?って心配してました🤣
一生笑い話で言われ続けそうです(笑)

ぼ ん た

役に立ちません!
ただ分娩台の頭の方に立ってなんか「がんばれ」とか言われただけです😂
「うるさい!頑張ってるわ!!😡」って1人目の時にキレたので2人目の時は「静かにしてるね。頑張ってるのに頑張ってって言わないね😅」と手握りしめて静かに立ってました😂
立ち会いで居ても居なくてもどっちでもいいかなと思います!
助産師さんがいてくれるだけでとても助かるので🥺

はじめてのママリ🔰

ラスト20分くらいで入ってもらいましたが、気が散って、陣痛の痛みで応援さえも、うるさい!って思いました😂

頑張ってる姿を見てもらえたのはよかったかな!

はじめてのママリ🔰

私も気になって質問した事あります笑
これからの出産ですが、初めての事なので立ち会ってもらいます☺️
役に立たないと思っていますが、やはり居てもらった方が安心する気がします!

はじめてのママリ🔰

2人目から役に立ちました!!
でもいないよりいてくれるほうが心強かったです。あの痛み1人で乗り切るのはきつかったな〜って役立って無い1人目でも思ったくらいですから笑

まんまみーあ

役には…立たなかったかな😂無痛だったので話し相手にはなってくれてましたが、分娩には何も影響力はなかったです😇
でもお産の壮絶さは伝わったのと、いざ生まれる時のことは覚えてくれているのでそういう意味ではいてもらえると助かりました。

はじめてのママリ🔰

立ち会い、我が家の場合はめちゃくちゃ旦那いい仕事してましたね✨笑
元々筋力あるタイプでいきみ逃しのテニスボールで押さえ付けるのはまじで助産師さんより上手でした🤣

今は慣れない子育てにあたふたして、私が夫に頻繁にキレている毎日です笑

ゆか

出産の経験のない旦那さんが役に立つと思わない方がいいです笑

私は2人目だけコロナ禍で立ち会いができなかったのですが夫がいない中での陣痛がすごく辛くて寂しかったです💦

いてくれるだけで心強いと思えるのでしたら絶対に立ち会いおすすめです✨

ままり

血がダメな人はきついかもですね💦
2人とも立ち会いしましたが
1人目の時、いきみ逃しがホントキツくて
下半身出血してたんですが旦那が手で押さえて
くれてたみたいで笑
一応、役にたったと思ってます(正直覚えてないですが笑)

なの

役立ちました✨️笑
血がダメなパパですが、血が滲んでも分娩になるまでずーっと腰をさすってもらって叫ばずにすました🥹

ままり

めっちゃ役立ちました😊
無痛で管に繋がれてて動けなかったのですが、飲み物とってもらったりは助産師さんに頼みづらかったのでいてくれて良かったです。
嘔吐が酷くて食べたもの全て吐いてしまってたし、何日もかかったので側にいてくれて助かりました。