
食器での食事練習中の1歳5ヶ月の子供が、まだスプーンやフォークで上手に食べられず、手で食べることが多いです。いつ頃に1人で食べられるようになるでしょうか?何か良い方法はありますか?
スプーンやフォークを使って食べるようになったのはいつ頃ですか??
来週で1歳5ヶ月になり、今スプーンやフォークで食べる練習をしているのですが、なかなか自分でスプーンですくうこと•フォークで刺すことができません💦すくってあげたり刺してあげれば、口に運ぶのは上手にできるようになったのですが、私が援助するのを待っている感じで、上手くいかないからか、なかなか自分からやろうとしません(TT)笑
最終的に、汁物だろうが液体物でも手で食べようとしてしまうのですが、いつごろから1人で食べれるようになるのでしょうか💦??
まだ焦らないてもいいとは思うのですが、いい方法ありますでしょうか😢??先日からすくいやすい食器も使ってみています。
- koa__z(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1歳0ヶ月から始めて
フォークは1歳0ヶ月
スプーンは1歳1ヶ月後半でした!
うちは練習はドードルのスプーンフォークが合ってました😊

ぽん
10ヶ月くらいからとりあえず食卓に並べておきました。
使いだしたのは1歳頃、最近は私がスプーンを使おうとすると怒って取り上げられます😂
はじめは、背後に周り、一緒にスプーンを持って掬って口まで運んでいました。その後はひとりで、ヨーグルトや枝豆コーンなどの小さな固形物を練習していきました!
うちも縁がせり上がっているユニバーサル食器?を使っています!
スプーンはエジソンの普通のやつです!
-
koa__z
10ヶ月くらいからもう食卓に並べていたんですね👏✨背後に回って運ぶ練習していたんですね✨私もヨーグルトから練習して、とりあえずご飯で試してみてるのですが、なかなか難しいようです😂お皿とエジソンのスプーン同じのを使っています✨!!枝豆やコーンの粒を試すのもありですね☺️試してみようと思います❣️
- 12月22日
koa__z
使い始めてから1ヶ月後半ということは、2ヶ月後くらいにスプーンを使えるようになったんですね👏✨凄いですね✨ドードルのカラトリー気になってたのですが、結構高いので購入迷ってました🌀からトリーも検討してみようと思います❣️