※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子どもをお風呂に入れている最中に子どもが落ち、旦那が軽く扱っている。最近はスマホばかり見ていて腹立たしい。父親としての自覚がないのか心配です。

旦那が最低すぎる話です
昨日の夜、旦那が子どもをお風呂に入れてくれました
私がお風呂に入っている間ドーンという音が聞こえて義母が駆け付けたら息子がちょっと高さある座椅子から落ちてました
息子に怪我はなかったです
旦那が義母に「しょっちゅう落ちとるからいいんだ」と言ったそうです
旦那は最近ずっとスマホ見ています
最低過ぎて腹が立ちます
私がいたら大喧嘩です
父親としての自覚ないんでしょうか?

コメント

とかげママ

先日公園の180cmくらいの高さの遊具(6歳〜12歳エリア)から2歳くらいの子が落ちて、うちの旦那が咄嗟に抱き起こしましたが、その子の父親はベンチでずっとスマホいじっていて、お子さんがギャン泣きしてようやく気付きました。下手したら大怪我で済まないです。
本当に"ただ連れてきただけ"なこういうパパさん多いのですが、人の旦那様に悪いのですがいずれ↑こうなるかもしれません。恐らく自覚が薄いのかと思いますので、想像力を働かせてくれ、と口酸っぱく言うしかないのかなと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    せめてその場にいたらと思います
    そうしたら絶対言い聞かせます!
    もし同じことがあればいなくても絶対スマホやめろと言います

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

うちもスマホばっかり見てます。
ダイニングテーブルで旦那と娘がおやつ食べてて、わたしはキッチンへ。
泣いてる声が聞こえて、なんだ?と思って見たら、娘が椅子の背もたれの隙間に挟まってました。
それでも旦那は気づかず、わたしがちょっと!挟まってる!!って言うまでスマホです。
まじで腹立ちますよね!
携帯触るなとは言わないけど、ちゃんと子ども見ながらにしろよって何度怒ったことか、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    そうなんです!
    何度もやめてと言ってもわからないみたいです
    子ども見ながらスマホも見るならまだいいのですが全然見てくれません
    本当何回言ったらわかるのやらです

    • 12月21日