※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児が突然フォローアップミルクを拒否するのは味覚や好みの変化かもしれません。同じような経験をしたことがありますか?

2歳児 突然のフォローアップミルク拒否
ずっと好んで飲んでたり食べたりしていた物を
突然嫌いになることありますか?

【飲ませなくても問題無いことは知っているので
フォローアップミルク必要ない〜コメントはご遠慮下さい】

1歳から毎日1回100mlのフォローアップミルクを
おやつ感覚で飲ませていました。

現在2歳3ヶ月
ずっとミルク大好きだったのに2日前から突然
飲まなくなり『何でも嫌なの?』と聞くと
『美味しくなーい!』と言うようになりました😂

これは味覚というか好みが変わったのでしょうか?
お子さんが同じように大好きだった物を突然拒否するようになったことありますか?

コメント

メル

飽きたのか、他に美味しいものができたのかもしれませんね♪
フォローアップミルクは飲んでないのでわかりませんが、今まで食べていたものを食べなくなったことは何度かあります!
一歳過ぎに野菜を食べなくなり、(大根とにんじん大好きだったのに、いまいちの反応になりました)今までは何もつけてないトーストでも喜んで食べていたのに、少し何かをつけて欲しくなったり、どんどん大人と同じ感覚に近くなってきてます!
前は好きじゃなかったアイスに興味出てきたり!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💖
    今まで食べていた物を食べなくなったこと何度かあるんですね💦
    やはり好みもどんどん変わっていきますね😅

    • 12月21日
ママリ

全然ありますあります!!
特に2歳はよくありました🤣
好きっていってたじゃないかーーーーだから買ったのにーーーーって怒ってました私が😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💖
    2歳は特によくあったんですね😫
    好きっていって買ったのにいらない!って言われたら『えーーー?!!!!』ってなりますね😂

    • 12月21日