※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ニキビが急に増えて困っています。乾燥やホルモンバランスが原因かもしれません。対処方法はありますか?

33歳です。
今までニキビとは無縁の生活だったんですが、
ここ1ヶ月くらい急に増えました
たくさんのニキビが出来ると言うより
2箇所くらいできて治ったと思ったら別でまた2箇所くらいできると言った感じです。
特に洗顔や化粧品を変えたとかじゃありません
調べると乾燥やホルモンバランスと出てきました。

なにか対処方法ありますか😣?

コメント

ちゅんちゅん

クレンジング、洗顔を良いものに変えてみてください。で、保湿です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ保湿ですよね💦頑張ってみます!

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

年齢と共に肌質は変わるので、年齢で基礎化粧品は変えていったほうがいいですよ😊
乾燥が原因なら化粧水をたーっぷり使って保湿してください。保湿が足りてないと乾燥ニキビができます。あとはビタミンC、ビタミンB6、ビタミンB12を摂取してください。皮膚科だとこちらの3種類のビタミンが処方されます。
洗顔は朝はぬるま湯のみ、洗顔料を使うのは夜だけにしてください。乾燥が原因なら必要な脂分を洗顔で落としてしまってます。
クレンジングはミルクタイプのものにしてください。洗浄力の強いオイルなどだと必要な肌の脂分も一緒に落としてしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくすごく詳しく教えてくださりありがとうございます😭😭
    教えて頂いたのできる所から取り入れて様子見てみます😣

    • 12月21日