![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今日スーパーで沖縄産のメバチマグロというものあったので買いました!福岡です😊
まぐろ外国産ばっかりですよね😵💫😵💫
いつもあるわけではないので国産見つけたときに買ってます!1週間に1.2回売ってるかな?って感じです🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
静岡県ですが、国産表示?のマグロはいつも出てますよ。
高いですけどね。
ちなみに、水揚げした漁船の国籍で表示するので、外国で水揚げしても日本国籍の船なら日本産となるらしいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気になって調べてみたら
今中国がマグロ狙ってるみたいで日本含む海外の至る所のマグロを韓国が輸入して加工→中国にトロ部分だけ輸出。赤身など余り物が日本にやってきてるみたいです。日本産だけど韓国加工(笑)
日本では静岡が一番とれるらしいです。確実なのはネットで取寄ですね😄
コメント