昔と今、どちらが生きやすいか気になります。SNSや治安の問題がある今、未来はどうでしょうか。考えを教えてください。
昔と今どっちが生きやすいですか?
昔、氷河期世代とかは大変だったって聞きます。
今は、SNSが発達しすぎてトラブルに巻き込まれたりで大変だって聞きます。
あと治安が悪いとか。
今年とか去年生まれた子どもたちの未来は、どの程度の生きやすさなんでしょうか。
ちょっと気になったので良かったら考えを教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント
®️®️
今の方がかなり色々と便利になってるし、障害やらなんやらの理解もあって生きやすいと思います!
日月
子どもにとっては、昔の方が生きやすかっただろうなぁって思います。
私の通ってた小学校は、障害の有無に関わらず一緒に生活してました。
脳性麻痺の子がベッドなのか車椅子なのかはわからないですが、教室に寝たような姿勢で登校していたのを覚えています。
なので、自然とそういう人がいることを知っていたし、特別な感情も何もありませんでした。
今は習い事や勉強だけでなく、人間関係への気遣いなど大袈裟なくらいでしんどいだろうなぁって思います。
けど、大人にとっての今は 必要な情報をすぐ見つけることができるし、便利さは今の方が勝ってるとは思います。
ベビーカー1つとっても、走行性や機能も全然違いますし😊
でも、私達のさらに子どもたちには厳しい未来の方が想像はしやすいと感じています。
日本から世界を見ていくのか、世界の中の日本を見ていくのか、どういう視点で生きていくかでも変わっていくと思います。
難しいですよねー😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなのです、厳しい未来の方が想像しやすくて、不安になってました。
今の子は確かに気遣いが大袈裟な世の中でそこは大変ですよね💦- 12月21日
いちご みるく
便利なのは今だけど、生きやすく自由度が高いのは昔かなぁ~…と。
学校帰りに遊びに行ったり寄り道したり、外で遊んだり…ほんと自由でしたけど、今って何があるか分からないからGPS持たせたり早くに携帯持たせたり…子どもからしたら常に監視されてるようでかわいそうだなと💦
公園とかもボール遊び禁止とか、うるさいと苦情来ますしね😱
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
私も学生時代にGPS持ち歩いてるこは居なかったけど、今は友人みんな子供に持たせてますね。- 12月21日
はじめてのママリ🔰
私は今の方がいいと思います😊
私が小さい頃はみんなと同じで無いといけない、おかしかったら排除されてしまう空気感がありましたが、今の子どもたちを見ていると、男女関係なく遊び多様性を重視する価値観が根付いているなぁと感じます。
昔は昔で遊べるところが沢山あって良かったなぁと思います!
あと今より子どもが町に多かったので子どものうるささにも今より社会が寛容だったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
確かにみんなと同じじゃなきゃ!!って当時は思ってました。今はランドセルもカラフルで羨ましいです。
公園に滑り台とか何もなくて、公園行っても今の子はつまらないだろうな。とかは思っちゃいます。- 12月21日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
昔はちょっと違和感ある子も普通学級でしたもんね。今でしたら発達障害で療養できたのに。
®️®️
私自身がADHDで、成人になってから診断を受けたタイプなのですが、これまでは普通級でみんなと同じでなくてはならなかったので、かなり苦労してきました。
今なら知識も広まり理解もあるので療育も受けやすいし、支援級にも入りやすく、支援を受けやすくてかなり生きやすいなーと思います。