

退会ユーザー
1歳過ぎて突然留守番して面倒見られますかね〜😂
ママママでパパ嫌になっていないといいですが😂

はじめてのママリ🔰
一歳まで頑張るのは辛くないですかー😭?
自信がないなら短時間から慣れさせるのはどうでしょう?💦
一歳ならいけるという根拠はどこから…😭
美容院でリフレッシュしたいですよねー😢

退会ユーザー
うちは4ヶ月の頃からパパとお留守番してますよ😂
お外行きたがって歩き回る1歳の方が大変そうなのに…😅
まだずり這いの今の方が家でお留守番しやすいよ〜って🤣パパは一緒にお昼寝してました😆

はじめてのママリ
わたしは託児付きのとこいってますよ!☺️

しおり
5ヶ月だと全然一緒にお留守番しやすいと思うのに…🙄
1歳になって突然一緒にお留守番!の方が大変な気がします。
2人目が産まれて1ヶ月半くらい経った頃に美容室行きましたが、そのときは上の子と下の子まとめて旦那にお願いねー♩と置いていきましたよ😊

はじめてのママリ🔰
頑張らなくていいと思います!
2人の子供なのに、不公平すぎません?
5ヶ月なら、おっぱいあげて
よろしく!って3時間〜5時間くらいは
大丈夫だと思います。
ミルクなら、父親なんだから
できて当たり前じゃなくて
やって当たり前ですし!
なんで旦那さんだけ
選べてんだよ!って思いました😂
コメント