
粉ミルクを飲んでいたのに突然アレルギーになることはあるでしょうか?湿疹が治らず、ミルクを止めたら湿疹が消えた経験から粉ミルクアレルギーを疑っています。
産まれてからずっと同じ粉ミルクを飲んでいたのに、突然アレルギーになる事ってあるのでしょうか?
四ヶ月ほど前から突然口の周りに湿疹が出来てしまい、ステロイドを使ってもよくなるのはいっときだけ。
薬をやめればすぐにぶり返します。
そんな状態だったのに、十日ほど前に胃腸炎になりミルクを全く摂取しなくなったとたんいっきに湿疹が治りました。
そして胃腸炎が回復し、ミルクをまた飲み始めたらあっという間に湿疹をぶり返し…
もしかしてこれって粉ミルクアレルギー?
…と思ったのですが、ミルクの種類は産まれてからずっと同じです。
それなのに突然アレルギーになる事なんてあるのでしょうか?
あれだけ薬を使っても治らなかった湿疹が、ミルクを飲まなかった一日二日でいっきに消えた事から粉ミルクアレルギーを疑っています…。
経験談等、お聞かせいただければと思います🙇🏻♀️💦
- ママリ(2歳2ヶ月)

まぬーる
ありますよ!3ヶ月〜6ヶ月の間にミルクアレルギーが分かったお子さんがいて、
離乳食を進めながらもやはり怪しさが出たので血液検査をしてもらったことがあります!
乳製品を食べた時はどんな感じですか?
アレルギー用のミルクで対応したほうがいいかは、
小児科や皮膚科で相談してみてください!
コメント