※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

中高一貫校受験の志望動機や受験勉強の開始時期について教えてください。

ママさん方で中高一貫校受験された方いますか💡
志望動機は何でしたか?

受験勉強を始める3年4年?くらいからそう思ってましたか?

よろしくお願いします😊

コメント

スッポン

シンプルに高校受験をしなくて済むのと
公立の大学に行きたいと思ってだからですね!
でも結局行きたい学部が変わって私立行きました笑
四年生か五年生から受験勉強?のために塾行ってました!

deleted user

四年生から受験勉強していましたが、地元の通っていた公立の小学校が学級崩壊していたので、落ち着いて勉強がしたかったからです😂笑
3年生の夏休みに普通の学習塾の体験に行って物足りず、その後母の知人の紹介で中学受験の塾に行って、中学受験の存在を知って…っていう感じです🙏

はじめてのママリ🔰

いとこが中学受験して、おすすめされたので急遽6年生になってから受験勉強始めました!
周りは親が医者とか弁護士とかエリートな家庭ばっかりだったので、中学受験は必須で3~4年生くらいから塾通いた子が多かったです(>_<`)

はじめてのママリ🔰

姉が通っていたので、わたしも受験することが勝手に決まっていました😂
4年生から公文行ったり、家庭教師ついたりしてました!

結果、高校受験もなくありがたかったです!

はじめてのママリ🔰

皆さん、ありがとうございます😊✨