

ママリ🔰
うちもそんな感じです😂😂
最近手を繋いでくれる時間が長くなりました(笑)
店の中や公園見つけたら一目散に走っていきます😇笑

ママリ
そんな感じです笑
今もなおゆっくり手を繋いで歩いてくれる日なんてありません笑笑

はじめてのママリ🔰
そんな感じです!!笑
気分で手繋いでくれることもありますが、基本どっかに向かって走ってます🤣

036
息子が小さい時はそうでした。娘が今それくらいの年齢ですが、しっかり手を繋いできます、自分から。
男女の違いなのか、性格なのか。

はじめてのママリ🔰
そんな感じですね。
男の子は多分歩くことを知らないです。笑
常に走ってます。

ぽま
息子もそうでした!
手繋いで歩いて欲しいのに離して走るので、追いかけてたら面白がって逃げていくので全く繋げませんでした😂
追いかけっこしてんちゃうねん!って感じです😂
今は公園とかに着くと離して遊具に行っちゃいますが、基本的には手を繋いで歩けます☺️

ぽん
そんな感じでしたよ笑
ゆっくり手を繋いで歩いたとき、、、んー5歳とかでしたかね?笑
そこからしばらくするともう手を繋ぐのが恥ずかしくなってくる歳になるので、手を繋いで歩くのも今にして思えば一瞬でした☺️

ママリ
長男がそんな感じでした!公園からも出て行くし道にも飛び出すし‥遊び場を探すのが大変でした。広い公園だと自転車もいたりして、気が気じゃなかったです💦
国立科学博物館が近所にあったので、年パス買ってそこの屋上に辿り着き、毎日そこ行ってました!
次男は臆病なママっ子だったので私から離れませんでしたが‥
猛ダッシュ系の育児は大変ですよね〜🤣
コメント