
コメント

はじめてのママリ🔰
お昼残した子には我が家もおやつあげません。
どうしてもお腹すいたと言うならお昼の残り出して、食べたらおやつにしています。
お昼を残すとかではなくそもそも食べないんですか?
とりあえず子供ですので時間を見て出して、食べないなら引っ込めてとします。
我が家は早いと夜ご飯16:30です😅
はじめてのママリ🔰
お昼残した子には我が家もおやつあげません。
どうしてもお腹すいたと言うならお昼の残り出して、食べたらおやつにしています。
お昼を残すとかではなくそもそも食べないんですか?
とりあえず子供ですので時間を見て出して、食べないなら引っ込めてとします。
我が家は早いと夜ご飯16:30です😅
「おやつ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
残り出しても意地でも食べないんです😭
なんなら朝も全然食べません…
ご飯食べないのにおやつは食べられないよと言っていますが、ギャーギャーうるさくてイライラします😭
やっぱり夜ご飯早くなりますよね🤣!
幼稚園とかではお昼食べてますか?
はじめてのママリ🔰
意地でも食べないなら食べませません😂
こっちも意地でもお菓子だしません。食べる子に出します。
なので朝ご飯でも夕ご飯でも完食したならお菓子最後に出します☺️
我が家も朝ふざけてるの?ってくらい残します🤣💥
残すの見越して少なめに出しても残された日は昼までもつの?!となります。
幼稚園ではびっくりするくらい食べているそうです😂
初めの年少の頃はお野菜残してたそうですが夏には完食、毎回おかわりしています。今は年中ですがご飯足りてますか?って先生に言われるくらいおかわりしてます😅
家でギャーギャー言われたらこっちが参っちゃいますよね🥹
水でも飲んどけ!ってよく怒ってました😂
我が子は食育の絵本や虫歯の絵本が効果あるかな〜??ってくらいの効き目だしているのでまだでしたらお試しください☺️
はじめてのママリ
同じ方いて嬉しいです😭
ありがとうございます😭✨
本当、全然食べなくて腹立ちます🤣
そうなんですね🥺!!!
うち外でも食べなくて困ってます😭幼稚園では食べてくれることを願うばかりです😭
水でも飲んどけ🤣🤣🤣
ほんとそうですよね🤣
そうなんですか✨!?!?
オススメの本ありますか!!ぜひ試したいです😭✨
はじめてのママリ🔰
外でも食べないんですね🥲
我が子はパンやご飯は好きで比較的食べるのですが(それでも朝とかは残しますよ😅)小さい頃は人参や野菜ののパンケーキなどよく作ってました。
うどんが好きで野菜練り込んでうどんでも打ってやろうか‥と悩んでたくらいです😂
幼稚園では周りのお友達に引っ張られて食べやすい環境かもしれませんね🤔
食べてくれるといいですね!
絵本は図書館で借りているので色々読んでいるのですが
「げんきをつくる食育えほん」はシリーズになっておりイラストも可愛く、夜ご飯を見て「これは緑のげんきッズ、これは赤のげんきッズ」と話しています。
好みじゃない野菜にも「でも、これは緑のげんきッズだから食べないとダメだよね!元気モリモリになんないよね!」と頑張って食べています。
あと食べたら褒めてます。
強くなったんじゃなーい?!!!
しっかりバランスよく食べてるからバナナうんち出てるねえ、など。
我が子は年齢があがったからか、幼稚園に行くようになったからなのか、昔より食べる日も幼稚園いく前より増えてきていますので、何がきっかけになるかはよくわからないのですが食べてくれる日がくるといいですよね☺️
はじめてのママリ
遅くなり申し訳ございません💦
そうなんです😭
あ!同じです!!とにかく野菜を練り込んでました🤣🤣
げんきをつくる食育絵本、早速みてきます✨教えて頂きありがとうございます😭✨
褒めることもやってみます✨
きっかけ、本当に何になるかわからないですよね!!
幼稚園に入ってからを期待して、今は気長にしてみます😭
ありがとうございます😭✨