
キッチンのリフォームについて相談です。和室とDKをLDKにする際、キッチンの向きが悩みです。壁際か対面か、どちらが良いでしょうか?意見をお待ちしています。
たくさんのご意見頂きたいので、再投稿させて頂きます。
キッチンのリフォームについてのご相談です🏠
キッチンのリフォームを予定していて、現在8帖のDKと隣合わせに6帖の和室があります。
その和室とDKを14帖のLDKにしようと考えています。
そこで悩んでいるのがキッチンの向きです🤔💦
添付した図面のように壁際につけるかリビングが見えるように対面にするか…
みなさんならどちらがよいと思いますか?
いいね・コメントどちらも大歓迎です✨
参考までにご意見頂けますと幸いです😌
よろしくお願い致します🙇♀
※図面が雑でお見苦しくて申し訳ございません💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
壁際に付けるのがおすすめ!

はじめてのママリ🔰
対面にするのがおすすめ!

たろうちゃん
今の賃貸がはじめてのママリさんの図にあるような壁付です。
対面も憧れますが、(うちも今注文住宅計画中で)すごく広いLDKではないので、対面にすると狭く感じるきがして横向きの壁付が良いかなって思っています😊
横見れば様子わかるので。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
実は今現在、たろうちゃんさんが記入して頂いた場所にキッチンがあるんです😅
それで隣の部屋をリビングにするならここだとなー…とリフォーム業者さんと家族と話してどちらかにしようかなと話していたところでして💦
図面のようにキッチンと隣の部屋が壁と戸で仕切られていてそこはぶち抜けないかも…と言われているので横を見るだけだと隣の部屋が全く見えなくて🥲- 12月18日
-
たろうちゃん
このくらいの壁なら横向けば見えると思ったのですが…今実際に見えないんですね😂
んーーーーじゃあ、せっかく変えるなら対面にしないと意味ないような気がします😂
ダイニングをキッチンの横に置いて、リビングとなんとなく空間分かれて良いと思います😄- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスまでありがとうございます😭✨
古い家をリフォームする予定で図面が雑で分かりにくくて申し訳ないのですが💦実際はキッチンが結構奥ばって付いていて数歩下がって覗き込まないと見えないんです😂
リフォーム業者さんからもスペースを広く使いたいなら壁付けでリビングとの行き来を考えて動きやすいのは対面だなーて言われて、私もずっと賃貸で壁付けのキッチンを使っていて気にした事もなくいざそれを聞かれてえっとー…🙄となってしまっています😅- 12月18日
-
たろうちゃん
それか、すじかいを残せば壁抜けませんかね?
そしたら横の壁付でも見通せるような?- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
おぉ!なるほどです!!
わざと柱を見せる感じなのですね😳
リフォーム業者さんも柱があってぶち抜けないかもしれないからその時はこのままになるなーと言ってたのはこういう事なのですね🤔
お恥ずかしながら全く知識がないもので知り合いのリフォーム業者さんなのでもう譲れない希望だけ伝えてほぼ丸投げで😂- 12月18日
コメント