コメント
はじめてのママリ🔰
たぶん、私はもっと不順でした。
予測アプリつかってみたことあるけど当たるわけもなく😅
基礎体温計ってみたら、排卵日らしき日の14日後前後で生理が来てました。
はじめてのママリ🔰
たぶん、私はもっと不順でした。
予測アプリつかってみたことあるけど当たるわけもなく😅
基礎体温計ってみたら、排卵日らしき日の14日後前後で生理が来てました。
「アプリ」に関する質問
スマホのアプリでオンライン診療ができるオススメのアプリありますか? 市町村によって違うと思いますが子ども医療費で高校卒業まで無料なのですが アプリの診療のさいも手数料登録料などかからずに無料でできるのでしょ…
シングルの方で彼氏が居る方だけに質問です!! まだ一緒に住んでなくて、彼氏さんがTikTokのアプリを取ってる方。 TikTok見られてたら嫌ですか??😫 私かなりの嫉妬深いのとヤキモチ焼きなんですか 彼氏が私と会ってな…
ランチに行ったりカラオケに行ったりできる気の置けないママ友が欲しい… ジモティーもダメ、マッチングアプリもする気にならない。 もう難しいのかな。 幼稚園でも頑張ってるけど全然ダメ。 同じような人いませんか…?
その他の疑問人気の質問ランキング
むー🔰
基礎体温計やったことなかったです!
あてになるならやってみようかな〜。ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
基礎体温なしで、予測アプリなんてむりですよ😅
てか不可能だと思いませんか?
基礎体温と合わせても当たらなかったです。
基礎体温を勉強して、理解して、自分のパターンを知るしかないです。
私は3ヶ月以上開くことがあって、あまりにも来ないから受診し、「胎盤の育ち方から見てまだしばらく来ないね」と言われた翌日に来たことがありました。
基礎体温を自分で計るようになって、排卵は起きにくいみたいだけど、排卵すれば14日前後で来ていることが分かりました。