
コメント

退会ユーザー
1ヶ月で帰る予定が、
旦那が仕事帰り0時越えだったので2ヶ月いました!
実家が近いのでさすがに2ヶ月で帰りましたが😊

はなちゃん
産前産後1ヵ月で帰ってきました!
これからは3人での生活が主ですし、慣れるためにももうそろそろ帰っていいのかなーって思います( ˙ᵕ˙ )実家と自宅は距離が遠いですか??
-
まやちゃん
ありがとうございます\(^^)/
前後合わせて1ヶ月ですか(..)??
1時間くらいなので遠くないです!
自分の親に気を遣ってしまい…
3週間も延ばしてしまいました(>_<)- 3月7日

こまち
20日くらいいました!
楽でしたけど、慣れたらまずいなーと思って(›´-`‹ )自宅に帰って夫婦での育児もしたくて!
-
まやちゃん
ありがとうございます(*^^*)
だんだん私も夫婦での育児もしたくなってきました😭- 3月7日
-
こまち
そうですよね!あと私実家だともりもり食べて何もしなくて良かったので、体重が減らなくて笑
自宅に戻ったら減りました♡- 3月7日
-
まやちゃん
実家だとみんながたべろたべろうるさくて同じ状況です😓💔
帰ったら減るように頑張ります!- 3月7日

*кaиa*
わたしも、退院してすぐは実家に居ました‼✨
母が2週間休みをとってくれて
1ヶ月くらいは実家にいる予定でしたが
旦那が家族と過ごしたい‼と希望してくれたので
母に相談して休みを取った期間だけ
実家で過ごしました✨
旦那も赤ちゃんの成長を
そばで見守りたかったみたいです‼
旦那様と話してみたらどうでしょうか*
-
まやちゃん
ありがとうございます!
素敵な旦那さんですね🎵
私の旦那は仕事の朝と帰りが遅いこともあり自分の意見はあまり言ってこなくて…
相談してみます😁- 3月7日
-
*кaиa*
私の旦那も朝早くて夜遅いことが
ありますが、子どもと少しでも
関わっていたいみたいなんで✨
最初はパパにちゃんとなれるとかを
気にしてました💦
産婦人科でゆっくり話したら
話してくれましたよ‼🌼- 3月7日

おのママ
予定日が1月7日だったので、正月の挨拶がてら2日から里帰りしてました(●´ω`●)予定日丁度に生まれました(●´ω`●)1ヶ月検診が終わり、お宮参りの写真を大安の日に撮りに行ったので、実質2ヶ月近くは実家にいました(●´ω`●)
-
まやちゃん
ありがとうございます!
やっぱりそのくらいですよね…
私もそのくらいに決めておけばよかったです😓- 3月7日

せつこ
一ヶ月検診終わったら帰る予定だったのに予約ミスで結局一ヶ月半いました!(笑)
そうやっているのも親孝行ですよ♡ご主人がいいと言ってくれているなら全然いいと思います😆🙌
私の知り合いで半年いた子が…🤔(笑)
寂しがっているようでしたら、そろそろ帰り時かもしれないですね♡
-
まやちゃん
そういってもらえると嬉しいです!
自分ではそろそろと思いますが
うちの親がやたらと寂しがり😭💔
旦那を優先せず可愛そうになってきましたが親孝行だと思って開き直ります笑っ- 3月7日

マイク
私も産前1ヶ月と出産後は、私の体調が思うように良くならなかったことと、暑いということもあり、涼しくなるときを見計らって帰って来たので、約3ヶ月、合わせて4ヶ月くらいは実家にいました😅💦
旦那は、子どもの顔見たさに私の実家まで4時間半かけて月に2回ほどは来てましたね😂笑
-
まやちゃん
そうだったんですね。
ありがとうございます😭✨
旦那さん素敵です\(^^)/- 3月7日

あや
私は1ヶ月半くらいいましたよ❣❣
残りの2週間は旦那のお母さんの方へ行ってました❣❣
2月から新居で3人で新生活スタートしましたよ❣❣
お母さんや旦那さんと相談して
期間を決めてもいいかと思いますよ(*‘ω‘ *)
私は約片道車で20分くらの
距離でしたので近いのですが
まやさんは遠いのですか??
-
まやちゃん
1時間くらいです😁
同じくらいの期間の滞在の人がいて安心しました(*^^*)- 3月7日
-
あや
そぉなんですね(*^^*)
少し遠いんですね❣❣
ならよかったです(^o^)
頑張ってねくださいね(^o^)- 3月7日

まい
私は産前1ヶ月
産後お宮参りや1ヶ月検診までの1ヶ月
計2ヶ月予定でしたが、
生まれた娘の調子が悪く3週間経った今もまだ退院出来ず予定は未定状態です。
退院出来次第、娘の体調とも相談して1ヶ月実家で慣れてから戻ろうと思っています。
そうなると、3ヶ月以上実家にいる事になります。
実家の居心地も良く、初孫でもあるので高校卒業して家を出た自分からしてみても親孝行になってるかなと良い様に考えてます。(笑)
旦那、ごめんね…(笑)
-
まやちゃん
同じく初孫、高卒から出ていました!親孝行ですよね\(^^)/笑っ
わたしも旦那ごめんねっと
最近すごく思います(>_<)笑っ- 3月7日

らら
産後二ヶ月くらい実家にいようと思ってたのですが、コンビニばかりの旦那さんが体調不良になってきたので一ヶ月半で帰りました。帰ったら体調不良治ったので帰って欲しかったのかなあ、と思いました。
-
まやちゃん
寂しかったんですね!
私は1ヶ月の予定が1ヶ月半になったほうです💦
もう少しみなさんはやく戻られるのかなと思っていたので安心しました😁- 3月7日

うさぎ
産前1ヶ月、産後1ヶ月いました!
1ヶ月検診の翌日に夫が迎えに来てくれて一緒に帰りましたよ〜!
新幹線を使って4時間くらいの距離です!仕事忙しくて遅かったですが、さすがに気を遣っていつもより早く帰ってきてくれてました!懐かしい…!笑
私の両親も寂しがって、帰る時は母が泣いていましたが、でも夫婦で小さいうちから子育てした方がいいよ、と言ってくれたのも母でした(^^)今はそうして良かったと思ってますよ✨
ただ、旦那さんが育児に協力してくれないと本当に大変です💦
お風呂から何から1人でやってましたが色々大変すぎて何回泣いたかって感じでした。笑
旦那さんが快く実家にいさせてくれてて、まやちゃんさんが気にならないなら全然良いと思います(^○^)
-
まやちゃん
ありがとうございます😭
なんだか気が楽になりました!
はるさんのご両親もうちと同じだったんですね!
うちも帰るとき泣くんじゃないかというくらい毎日寂しいと言っています😣
旦那の仕事上
私もほとんど一人でやることになると思うので今から覚悟はしています。
6月から働き出すことになってしまったので もう少し実家でゆっくりさせてもらおうと思います😁- 3月7日
まやちゃん
ありがとうございます!
私も同じく旦那の帰りそのくらいのとき多々あります(..)
同じくらいでなんだか安心しました(*^^*)