※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

保育園でのウンチの状態について相談中。保育園では水下痢が出たら迎えに来いとの連絡あり。主任から病院受診を勧められ、写真提出を考えている。判断が難しいため相談。

注意!!!ウンチの画像があります!!!

これって保育園だと軟便または下痢扱いになりますか??

家だとこれくらいか、これより少し柔らかめのウンチがでますが、保育園からは水下痢が出たのでお迎えに来てくださいと連絡がきます。

先日、担任ではない主任の先生から水様便と言って病院を受診してくださいと言われました。
身内で薬が効きすぎて救急車で運ばれた子がいて、家では水下痢じゃないし、小児科で嘘をつくのが怖いので、保育園の先生にはご迷惑かもしれないですが、水下痢が出たら写真をお願いしようかなと思っています。

一人目の保育園なので、どの程度が軟便でどの程度が下痢なのか判断が難しくて…。

コメント

はじめてのママリ🔰

ならないと思います🤔

まま

私の感覚ではこれは普通のうんちです!
軟便のときは形はないとおもいます。
スライムみたいな

ゆうり(Dオタでアニオタ)

これは少し柔らかめかもしくは普通だったけど潰れたかって感じです。
水様便は形はありません。
水です。下痢も固形で固まった感じではなくミルクや母乳のみの赤ちゃんと同じような形状の便です。