
コメント

ままり
野菜を切って種類別にダイソーのお茶の葉入れるパック?袋?(画像入れました🤣)みたいなやつに入れて野菜がかぶるくらいまで水入れて圧力鍋でクタクタになるまで煮て、種類別に少し白湯を足しながらブレンダーで木っ端微塵にしてます👍
ままり
野菜を切って種類別にダイソーのお茶の葉入れるパック?袋?(画像入れました🤣)みたいなやつに入れて野菜がかぶるくらいまで水入れて圧力鍋でクタクタになるまで煮て、種類別に少し白湯を足しながらブレンダーで木っ端微塵にしてます👍
「家事・料理」に関する質問
食洗機の洗剤、フィニッシュのキューブについて、教えてください🙇♀️ いつも1日1回、朝から晩までの食器をまとめて洗うのですが(大人2人、幼児2人) パンパンに詰める場合、キューブは1個で良いんでしょうか?4〜7人分だと…
娘がお菓子しか食べない。特に朝。 お昼は園で食べてるみたいだけど。 夜は日による。食べる時もあれば食べない時もある。 ご飯食べてからお菓子だよって何回言ってもだめ。 どーすればいいですか。。
朝にお弁当を作って、お昼に家で子供がそのお弁当を食べる場合は冷蔵庫か保冷バッグかどちらにしますか? レンチンできないサラダ系が一つ入っています。 夫と子供が食べますが、夫にサラダ系だけを抜いてレンチンして…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お茶の葉パックのアイディアはなかったです😂
いいですね、ありがとうございます😆
圧力鍋は何分くらいに設定してしてますか?🥹
ままり
電気圧力鍋で、割と細かく刻んで10分でやってます🫶
はじめてのママリ
10分でいいんですね😆
ありがとうございます😊
あと、いいレシピと野菜あったら教えてください🥹
ままり
その子によると思いますがうちの子がよく食べる野菜は
にんじん、ほうれん草、とうもろこし、トマト、小松菜、玉ねぎです!🌼
全て初期は味なしであげてます!
少し進むと、昆布だしで味をつけたり、ひき肉、トマト、玉ねぎ、無添加コンソメでミートソースにしてベビーパスタにかけたりしてました👍
あとはお刺身用の魚を茹でて、昆布だしで味をつけて軟飯でおにぎりとかしてました✨
ほぼ毎日同じメニューです🤣🤣🤣
小さい時から色んな野菜食べさせたら好き嫌いしにくいみたいですよー!
上の子は2歳半ですがピーマンもにんじんも生でかじります🤣
なのでお菓子より野菜スティック食べてて健康優良児です🤣👍
はじめてのママリ
参考にします😆
初期は同じメニューになりますよね🥺
健康的ですね😂
野菜のお菓子大きくなったら作ろうかな🤣
ままり
毎日あげるものだから無理せず適当に頑張ってます🤣笑
アレルギーだけ注意しながらあげたらあとは何となくでいいと思います🤣👍