※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お正月に生後2ヶ月になるんですが近くの温泉旅館へ泊まるのは大変でしょうか??

お正月に生後2ヶ月になるんですが
近くの温泉旅館へ泊まるのは
大変でしょうか??

コメント

deleted user

人によって違うと思うんですが私はむしろ小さいうちに行った方が楽です😂
動き出したらバタバタだし目もますます話せなくなるので!
寝たきりのうちが楽です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    会場食とかは辞めたほうがいいですかね?

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人がいるからとかそういうことですか?赤ちゃん置くスペースとか寝かせれるところ確保できるなら全然ありだと思います!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感染症の面からは、辞めといたほうがいいですかね?🥺

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どこ行っても感染の可能性はあるし気にしないです😂

    • 12月17日
あり※

大変か大変じゃないかと言うと大変かと。夜泣きとか無いならそこまで大変じゃないかと!お風呂とかも赤ちゃんオッケーだと赤ちゃん用品揃ってますしお部屋にお風呂あるならそこで済ませて交代で自分も入れますし、動くようになってからの方が大変ですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    木造の小さい旅館だと
    グズった時迷惑ですかね?

    • 12月17日
  • あり※

    あり※

    お互い様なので迷惑とは捉え無いです🫶🫶あまりにも夜泣きひどいとかなら角部屋とかお願いしますね

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

ウェルカム宿であればそこまで大変ではないかと思いますが大荷物になります😊!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワクチン打ってないから
    部屋食じゃないなら
    辞めといたほうがいいですかね?💦

    • 12月17日
chocolate

上の子は4ヶ月のときに初めて旅行で泊まりに行きました。
半個室で食事ができるところ、家族風呂があるところを選びました!
基本的に大浴場はオムツとれてないと入れないので💦
赤ちゃんは部屋のお風呂になるかなと思います。
なるべく人混みを避ければいけるかな?
ただ夜寝ない子だと結構大変かもしれません:(( ꒪꒫꒪)):
あと他の方もおっしゃってましたがら荷物は大量です笑。

meia🔰

2ヶ月になったばっかりの時に県内の近場の宿に泊まりに行きました😊
子連れウェルカムの宿で部屋食じゃなかったですがほぼ小さい子連れてる方ばっかりで多少ぐずってもお互い様って感じで全然大丈夫でした!
食事会場にも頼んでなかったけどベビーベッド用意して頂いててありがたかったです!
お風呂は家族風呂でベビーバスもありました😊
私も色々不安でしたが子連れウェルカムの宿なら安心かと☺️