※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との生活が辛くて、休日も一緒に過ごさなきゃいけない状況で子供も関係あるので、どうやってうまく生活しているか相談したいです。



旦那が嫌いな人
どうやってうまく生活してますか?

旦那の生活がほんっっとに無理で
日に日に無理が増していって
単身赴任でも行ってほしいレベルです。

旦那は土日祝休みだし長期休みもしっかりあるから
嫌でも一緒にいなきゃいけなくてしんどいです。
子供はパパ好きだし私は運転できないから
基本休日は一緒に過ごさなきゃいけないから余計💧

子供いたら話さないわけにもいかないし
どうしてますかー?

コメント

ちーちゃん

私も極力一緒に居たくありません(笑)100%喧嘩するので。

旦那休みの日は、『今日は私が娘と過ごすから1人でゆっくりしてな〜!』か、
『私が一日中ゆっくりしたいから子供連れてどっか行ってきてー!』『美容室行ったり買い物行くからみててー!』

と上手く被らないようにします(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが1番と思いつつ、旦那に任せてもご飯作れないし1日どちみち任せれない&私が子供見てる間だらだらしかしない旦那に余計イラつきそうで、、😂

    • 12月16日
ひまわり

罵る!人格否定する!かわいそうだけど...嫌いになって早く離婚してほしい

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね〜お金さえあれば即離婚です😅

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

えー全く同じ状況です😮‍💨
うちはプラスで月火も休みです。
そして帰宅も遅くても18時には帰ってきます😇😇😇😇😇
無理すぎてストレスヤバすぎてます😇😇😇😇
単身赴任で何年もどっかに消えて欲しいですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは最悪すぎますね💦
    うちはもうすぐ冬季休暇なので憂鬱です。
    本当単身赴任いくか、激務な職場に転職してほしいです😭

    • 12月16日
りの

わかります!
単身赴任してほしいー☺️行く行く詐欺で全く行かないです。
一緒にいたくないしなにもしてくれないからいるのがウザイ。