![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
太宰府天満宮あたりは1〜2時間渋滞します!
なのでその辺りは通らないようにした方がいいです!
去年、太宰府天満宮に行こうとしたら、太宰府天満宮あたりで1時間半車が進まなかったです!
![✾❁クロ✾❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✾❁クロ✾❁
糟屋郡のどこから、どこを通って佐賀のどのあたりまで行くのかによって全然違うと思いますが、予定はどこですか?
毎年1日に、新宮〜南区の実家に行ってますが、3号線〜天神方面通って帰ってますがデパートが休館日なので、ガラガラです😂
昼からは、南区〜太宰府の祖母宅へ行ってますが、天満宮からは少し離れてるのでそこまで混んでないです。
元日あいてる、ららぽーとやイオン周辺はやっぱり混んでる印象ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます😍
35号線を通って鳥栖に帰省する予定なんですが、35号線だと太宰府天満宮の近くを通るので混みそうですね…😣- 12月18日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました😭
やはり太宰府天満宮ら辺が混むんですね😅普段から太宰府付近は混んでること多いですもんね😣
ちなみに去年行かれた時間帯は何時ぐらいでしょうか?参考までに教えて頂きたいです🙇♀️
あいう
だいたい東区を8時半くらいに出るように行ってるんですが、太宰府に到着は11時くらいでした!
はじめてのママリ🔰
朝早くから出てもお昼前ぐらいに着くんですね🥶
気合い入れて行かないとヤバそうですね💦
ありがとうございます🙇♀️❤️
あいう
ちょっと太宰府天満宮を避けられるだけで全然違うと思いますよ◡̈♥︎