※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

軽い腹痛で受診したら、子宮頸管が短くて入院に。36週まで入院で、年末年始はギリギリ退院か。突然のことで動揺している😭

切迫で入院になりました😣

軽ーい腹痛があったので、念のためにと受診すると子宮頸管20ミリ、張りが3、4分おきにあってそのまま入院😭
赤ちゃん元気なことだけが救いです。

まさか入院になるとは思ってなくて、、😭😭

36週までは入院なので年末年始ギリギリ退院かどうか😫

家で夫婦2人で過ごせる最後のクリスマスや年末年始を楽しみたかったです😢

たった2週間の入院で弱音吐いちゃいけませんが、突然のことで動揺してしまってます😭

コメント

かすてら

動揺しますよ😭
私は出血があり受診すると切迫と言われて2週間自宅療養でした!
家でもひたすら横になっていないとダメなのに、家だからこそ動きたくなって本当苦痛でした😿
入院だったら、看護師さんも来るし、なかなか心からリラックスはできないですよね、、😮‍💨

張り止めも副作用しんどいし、、
育児始まったらゆっくり寝れないから、今のうちに寝とけってことだな!って思って日々過ごしてました🌿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今、入院初日で寝れません😂
    安静ってきついですよね🥺
    夫と突然に離れてしまったのもなんだか心細いです😞

    点滴すると張りは治りましたが、副作用の動悸が気持ち悪くて😫

    YouTubeやテレビも飽きますし、何しようかと考え中です😂

    • 12月15日
®️mama

27週の検診で頚管11mmでそのまま家に帰れず即入院したものです🥲現在29週で18mm、今日で入院して2週間です、、
お気持ち凄く分かります、年末年始クリスマスはおろか、結婚記念日も何も出来ず過ぎ去りました😂しんどいですよね、、何度も心が折れるかと思いますが、ここには仲間が沢山います☺️どんどん弱音吐いてください!!赤ちゃんのために頑張っているあなたは偉いです👏もっと自分を褒めてあげましょう😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院大変ですよね😞
    しかも突然に言われるのでびっくりですよね😣

    赤ちゃんのためと思って、来年の今頃は家族で笑い合ってると信じて頑張ります🥺!

    ほんとうに妊娠中ママリに助けられてます!!

    • 12月15日
ママリン

私も 里帰りして 初めて地元の病院に検診に行ったら そのまま入院になり 突然のことで ビックリしちゃいました💦
初日は ドキドキしちゃって よく眠れなかった気がします💦
でも なれると 病院で 毎日赤ちゃんの音?とか聞けたりするし 安心して過ごせましたよ😊🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院レベルとは思ってなくてびっくりですよね😣
    私も昨夜は寝不足です🥲今も寝ようと思っても大部屋なので誰かしら出入りがあって寝れません😭

    家族には入院してた方が安心と言われ、赤ちゃんのためにはそうだよなーと自分に言い聞かせてます😂

    • 12月16日
ママリ

同じく2日前、頚管5ミリで36週まで入院なりました泣
筋肉注射と、環境の変化で眠れず、2歳の息子ともクリスマス、大晦日過ごせないと言う気持ちで辛いですが、今はお腹の子優先でがんばりましょっ(T . T)😂🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張りましょう😭
    家みたいに熟睡できない、話し相手がいない、動けないっていうのが結構キツイです😭

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    わかります、、。唯一窓際の部屋だったので救いでした。笑
    寝不足続いてますが、慣れてくればゆったりした気持ちになれるかもしれません😣
    今は毎食のご飯が楽しみですヾ(・ε・`*)

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外の空気吸えないって嫌ですよね😢
    私は窓際じゃないのでトイレ行く時に天気を確認してます😂

    大部屋なのでなかなか寝れずです🥺
    ご飯と面会しか楽しみがないですよね😂

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか(T . T)個室取りたいけど、長期だとお高いですしね😂
    お昼が来ましたね♪笑
    今まで毎食こんな健康なもの食べてこなかったので、赤ちゃんの為にも自分の為にも+な入院と考えたいですねヾ(・ε・`*)
    クリスマス、大晦日のことは忘れましょうね笑

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院なので個室は重症度の高い方からっぽいです🥺

    動かないのに毎食しっかり完食してます😂間で気晴らしにお菓子つまんたりしてるので、体重大丈夫かなーと不安です🫢笑

    今年だけはイベントは諦めることにします😂

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    私も大部屋で我慢です😂
    わかります私も完食してます。笑総合病院の食事は質素なので、そろそろなるほどって感じになってきてますが(´・ω・`)笑
    美味しいですけどね♪♪
    私は内服も点滴もなしですが、ママリさんは点滴つけっぱですか?(T . T)

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味の濃いものが欲しくなりますよね🥺!
    けど、楽しみがこれしかないので完食です。笑

    内服はなくて点滴24時間です😭

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    クリスマスと大晦日、元旦の食事が楽しみですね😆!!笑
    期待はできませんが♪
    点滴24時間、それはしんどいですね💦
    昨日からやっと寝れるようになりました。笑お互い乗り越えましょう♪♪

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院でもイベントの日は少し豪華なのでしょうか😂
    点滴、邪魔だし痛いし内服の方がマシです😣

    頑張りましょうー!

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

はじめまして
28週の検診で子宮口が2センチほど開いてると言われ緊急入院しています
張りはあまりないですが胎胞が
見えてしまっている状況で今週NICU のある病院へ転院することになっています。
私は子宮頸管無力症と言われています。
私の病院は面会禁止、絶対安静のため尿道カテーテル、お風呂禁止で過ごしています
クリスマス、年末、ショックですよね😔
入院して2週間、慣れてはきましたが
泣かなかった日はないと思います😢
行きたかった場所、食べたかったもの、やっておきたかった準備、全部できないままです。
考え出すと悲しくなってしまいますが
一日が終わって朝がきて あぁまた一日もたせられた!って思えるようになってから少し寂しさがマシになりました
入院も多少は慣れてくるものかな、とも思っています!
なんとか乗り越えてお互い良いお産を迎えましょうね!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変な中、コメントと励ましのお言葉ありがとうございます😭
    絶対安静、想像以上に大変なことと思います😢

    私も点滴をしているから大丈夫だとは思いますが、少しでもお腹に違和感があると陣痛につながるんじゃないかとビクビクしてます。まだもう少しだけお腹にいてねと心の中で赤ちゃんに声かけてます🥺

    赤ちゃんの準備、私も途中のままです😣水通しも夫に任せることにしました😭

    無事に生まれてくれることが一番なので、今は頑張って安静にします😭

    • 12月17日