※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小1の宿題で17時までに終わらせる方法について相談。子供が宿題に集中せず、母親がストレスを感じている。子供との話し合いで改善策を模索中。

小1の宿題のやり方についてです。

15時半に帰宅のため、時間的に片付けだけしたらすぐにおやつを食べ、その後に宿題をしています。

大体、16時前には宿題に取り掛かりますが、途中で気が散って妹にちょっかいかけたり、一緒にふざけたりして、17時になっても半分しか終わらず、私がもう17時だよと声を掛けても、ちょっと目で威圧してみても、その時だけウゥーン、と少しグズって、全然やろうとしません。

そのことで、昨日お互いにちゃんとどうするか決めようと言い、話し合いをしました。

そこで、ママとしては17時には夕飯の準備も始めたいし、それまでに終わらせてほしいこと、17時までに終われば好きなアニメも見られるし、夕飯まで少し遊ぶ時間もできることなどのことから、今後は17時までに終わるように頑張ろうという結論になりました。

そして、今日、やはり同じように過ごして、17時に終わりませんでした。アラームや声掛けはしていたにも関わらずです。

私が厳しすぎるのか、うちの子がだらけすぎなのか、もうしんどいなって思って、怒りたくないので、今はちょっと洗濯部屋にこもっています。

といっても、先ほど17時に終わってないじゃん、と言ったところ、「どうして17時までに終わらせなきゃいけないの。ちゃんとやってるんだからいいじゃん」と言われて、もうそれ以上なにも言いたくないし、聞きたくもないと思ってしまっていて、心の中ではブチギレています。

子どものいうことも一理あるのかもしれませんが、どうしても私の中で、やるべきことを後回しにせず、ちゃんとやってほしい、という気持ちが強いです。

やることさえ終われば、好きなことしていいよと何度も何度も言っています。

どうしたらいいか、第三者からの意見を聞きたいので、私に対する叱咤でも構いませんので、アドバイスお願いします。
 

コメント

Ⓜ︎

うちもやる事全部やらないと遊べません!
帰ってきたらどういう流れで過ごすかいちを本人に予定聞いてます😅
平日習い事以外は帰ってきて、
おやつ→宿題、進研ゼミ→
習い事の練習→お風呂→ご飯
寝る前の1時間自由時間がだいたいいつものパターンです😃

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはり遊ぶのはやること終わってから、ですよね。
    宿題も進研ゼミも、習い事の練習までも、自分で計画してこなせるなんて素晴らしいです🥺
    うちにもそんな日が来るのか、、まずは私も本人に予定決めさせてみます!

    • 12月15日
はじめてのママリ

わーーー!!まさにうちの1年生の娘がそんな感じでした笑

我が家でもかなりしっかりと話をして、毎日1時間以上遊べる時間があったのに無駄にしてきたんだよ等と話もしたのですが、反省するのはその時だけで全く改善せず😥

そこで学校ではちゃんとできる子でいたい娘に、『4時半までに終わらなかったら終わってないまま宿題を持っていくこと』ルールをやや強制的に適用しました😅「先生が30分くらいで終わる量の宿題って言ってたから普通にやったら終わるはずでしょ😒」と言うと、ときどき油断はしますが、今のところ前みたいにずっとだらだらすることはなく、毎日頑張ってやっています😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    本当に同じです😭パパからもしっかり話してもらっても、その時は目を見てちゃんと「分かった」と言うんです。。
    翌日にはすっかり抜けていて、こちらはものすごくエネルギー消耗させられます🫠

    うちの子も、評価のつくものは◎をつけてほしい、プライドは高めなタイプなので、同じような方法で効果が出るかもしれませんね!試してみたいと思います🥺

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

おやつの前に宿題にしてみるとかどうですかね?
早くやらないとおやつ食べれないよー夕飯まで何もないよーみたいな。
そこまで時間がかかるってことは量が多いのかなとも思ったけど、量は多くないんですもんね。
うちは15時過ぎに帰宅、大体そこから直ぐに宿題で15分くらいかなぁ…でも宿題がプリント両面印刷の1枚くらいなので💦
(音読は翌日の用意する時にやらせてます。)


まぁ、ちゃんとやってるんだから!と言い返してくるなら寧ろ何も言わず暫く様子見てみるとかも手かなと思いますが。
何も言わずに数日過ごして、ちゃんとやるならその方法で良いし、結局やらないならこちらのルールに従ってもらうとかでも良いかなーって思いました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    おやつを宿題の後にしたこともあったのですが、通学に片道40分はかかるので、疲れと宿題のストレスとおやつ食べたいのとでグズグズになってしまい😭

    せめてママがいなきゃできない宿題(音読と計算カードを聞く)は17時までにおわらせて、と言っているのですが、なかなか、、、今日も結局ちょっと叱ってしまったので、数日様子みてみたいと思います😔

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

教師をしています◡̈
時々そういったご相談受けます!個人的には宿題真っ白で持ってきてもらっても全然構いません🤣‼︎
そんなにやりたくないならもうやらずに「やってきませんでした」って言って真っ白のまま先生に出しなさい。で、いいと思います笑
プライド高めならある程度効果あると思います◡̈

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    先生からのアドバイス、参考になります🙏✨
    宿題のことでたしなめる→反抗する→話し合い、納得する→振り出しに戻る、というループを2学期前からずっと繰り返していて、こちらも疲れてきました😭
    やらなくていいよ、と言って放置したこともありましたが、朝遅刻するよ!!そのまま持って行きな!と私や夫に言われる中で、泣きながら意地でも宿題をやっていく、という顛末でした🫠
    今度懇談会があるので、私も相談してみたいと思います😔

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり苦戦しているのでしょうが、ちゃんとお子さんと向き合ってめちゃくちゃ良いお母さんだと思いました😭‼︎
    うちのクラスも宿題になかなか取りかかれない子がいるので、放課後残って一緒にやって帰ってもらっています◡̈!色々方法はあると思うので、いい解決策が見つかりますように🥹✨

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    宿題を苦手にしたくない、勉強を嫌いにならないでほしいと思っているのに、最終的に強硬手段を取らざるを得ないのが難しいところで😭
    親身に聞いてくださって、本当にありがとうございます✨
    冬休みは学童に行けるので、お友達と宿題→自由時間の習慣をつけてきてくれるといいな、と思います🥺

    • 12月16日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

妹さんは何歳ですか?
みんなで一緒に勉強タイム(妹さんはお絵かきとか)はどうでしょうか?

うちは一人っ子ですが、本当に圧に圧を加え←
帰宅→明日の準備(幼稚園時代から)→宿題+家庭学習の流れにしてます。
遊びに行くのも「最低宿題半分してから」です。
全部残っているとめんどくさいと思うので…です。
おやつは宿題か家庭学習の間に挟んでます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️妹は4歳です。上の子が宿題している間は、テレビもつけず、静かにさせるために妹は音量をかなり下げたタブレットで知育アプリのようなものをしているんですが、上の子はそれも気になるようで🤦‍♀️
    遊びに行く時は、宿題おわらせてからの条件にしていて、それができる(もちろんお友達も終わらせてから来ます)ので、なぜ普段はこんなにダラダラグズグズしてしまうのかと、イライラしてしまいます😭

    • 12月16日