
9ヶ月の赤ちゃんが夜何度も起きて泣いていて、イライラしています。この時期が終わればまた寝るでしょうか?
生後9ヶ月です。今まで夜通し寝ていたのに2週間前から夜何度も起きるようになって抱っこ抱っこの毎日です。よくよくなってきたなと思ったらまた昨日から振り出しに戻ったかのように起きて泣いてイライラします。この時期が終わればまた寝ますか?
- すずち(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント

nacoco🍑
成長してるんだと思います!☺️
うちの娘も定期的に夜泣きしますよー!
夜通し寝たことなんてないですが🤣🤣🤣笑
そのうち起きなさーーーーい!って日が来るしなぁ、、と思うと眠いなーと思いながらも大丈夫だよ☺️って声かけながら寝かしつけてます😂✨
また寝るようになると思います!
すずち
その言葉でめちゃくちゃ救われます🥲成長してるんですかね🥹夜泣きってどのくらいの周期で夜間どのくらい起きましたか??今だけですかね?😵💫
nacoco🍑
なんかできるようになったり精神面での成長がある時に夜泣きするなぁ〜っていう印象です😁🫶🏼3人とも!
その子にもよるので一概に言えませんが、長男は1歳で落ち着きました!次男は寝言泣きみたいなの含めて2歳くらいまでたまーにありました!
でも、1歳過ぎくらいからは抱っこでというよりねんねしよう!とか一回覚醒させてから再度寝かしつけすればよかったのでそんなに大変だった記憶はないですね😁✨
すずち
今9ヶ月ですが抱っこしないと寝てくれないです😭置いたら起きたり….😓今だけですかね。ここまでよく寝てくれる子だったので体力がもたなくて🥲
nacoco🍑
今まで自分で寝てくれる子だったならまた落ち着いたら寝てくれると思います!☺️
はじめに夜入眠する時抱っこですか?
すずち
そう思いたい😭😭😇ずっと寝入りは抱っこかミルク寝落ちです😵
nacoco🍑
そうですか〜🥺ちょっと入眠を自力で入眠できるように練習したら夜泣きした時もスムーズかも??
わからないですけどねーこればっかりは😩☁️
すずち
やっぱそう思いますよね🥹前までトントンで寝れてましたが体調不良を境に抱っこになっちゃって🥲お昼寝はトントンで眠れるのになんでですかねぇ。
nacoco🍑
そうなんですね🥺
抱っこで寝るのが気持ちよくなっちゃったんですかね🥹🫶🏼
お昼寝でトントンで寝れるならまた夜も寝れるようになると思います!😌🤝
すずち
抱っこちゃんになってしまって困ってます😓また戻ってほしいところです💦