
コメント

おでんくん
ウスターソースのがちょっと辛いですかね?!そんな大きな違いはないと思ってます!笑
関西人はウスターソース好きなのでうちはコロッケなどの揚げ物も昔からウスターソースかけてます!!

i.mama
中濃ソースの方が好きです😂
ウスターは本当に隠し味っていうような感じで、味も酸味あるさっぱりした味で味気無いというか美味しさを感じないです(笑)
-
ST
コメントありがとうございます!中濃ソース派ですか!
ウスターはさっぱりした感じなんですね!確かにサラサラしていて中濃ソースとかに比べると薄そうな感じはしますよね😃- 12月15日

退会ユーザー
私は中濃ソースしか買いません💦ウスターソースはサラサラですぐに揚物に染み込むからきらいです🤣
中濃ソースのほうが甘みを感じます!
-
ST
コメントありがとうございます!ウスターはサラサラですよね!確かにサラサラだと揚げ物に染み込むっていうデメリットはありますね💦
上の方達はウスターは酸味や辛みがあるって言っていますし、中濃ソースは反対に甘い感じなんですね!- 12月15日

退会ユーザー
実家ではたこ焼きやハンバーグソースの材料にウスターで、今は夫の家庭の味ではニラ豚に入れてたみたいで私もそうしています🙋♀️
揚げ物なら粘度のある中濃かとんかつソースをかけるのが好きです😊
ウスターは他に比べて辛味が強いと思います。
-
ST
コメントありがとうございます!たこ焼きのソースがウスターなんですか?
ウスターって炒め物の味付けにも使うんですね😳
ソースってオイスター以外は炒め物の味付けに使うイメージなかったです!
辛味が強いのがすごく気になります😆- 12月15日
-
退会ユーザー
お店とかでは中濃だと思いますが、染み染みが好きなのでうちではウスターでした☺️
サラサラなのでかけすぎ注意にはなります👀
豚肉と玉ねぎの炒め物にもウスターだけで味が整って簡単ですよ🫶🏻- 12月15日
-
ST
逆に染み込みが好きって方もいるんですね!!
なんかジャバジャバ出てかけすぎちゃうイメージは確かにありますね😂
えー!ウスターだけで味付けですかー!ちょっと小さいの買ってみます!- 12月16日

退会ユーザー
揚げ物だったら中濃ソース一択です!
料理苦手なので、参考にしてるレシピにウスターソースを入れろとよく書いてあるのでただ従って家に置いてあります💦
カレーとかミートソースに入れてます✨
-
ST
コメントありがとうございます!はじめてのママリさんは中濃ソース一択なんですね!
やっぱり好みの部分が大きそうですね☺️
私はあんまり新しい料理に挑戦しないのでレシピとか全然みないので、ウスターソースがそんなにレシピに出てくるの知らなかったです!ミートソースとかに入れたらコクが出そうですね!カレーは普通に中濃ソースを隠し味に入れてました🤣- 12月16日

まぺ🔰
うちは大阪なので、ウスターソース一択です😅
中濃ソースを大人になって初めて知り、甘いし、お好みソースと被ったので、置いてないです💦
ウスターソースは既に挙がってますが、カレーやミートソース作るのに入れて煮込むと、かなり美味しくなります✨
単体では酸味が強いので、揚げ物や豚まんに掛けるというより、つけて食べます🤔
-
ST
コメントありがとうございます!やっぱり関西の方はウスターお好きなんですね!!
中濃ソースが甘いってことは、ウスターは甘くないんですね!
カレーとミートソースぜひウスター入れて作ってみたいのでまず小さいのから買ってます❣️
豚まんにかけるのは初めて聞きました!- 12月16日
ST
コメントありがとうございます!ウスターは少し辛いんですね!
関西はウスターソース文化なんですね☺️辛いの好きなので(もちろんソースなのでそんな辛いわけじゃないのはわかっていますが🤣)気になります♡
おでんくん
実家ではカレーライスにウスターソースかけたりしてました🤣
ST
カレーライスの隠し味じゃなく普通にかけて食べるんですか!?笑
おでんくん
そーですそーです!笑🤣
カレーの盛り付け終わって、各自でルゥにウスターソースかけてました。笑😂😂
ST
えーーー🤣そういう食べ方もあるんですね!!醤油かける人の話は聞いたことがありましたがまさかのソースパターンもあったとは!!でもカレーに好きな調味料かけてるんだから不味いわけないですよね☺️❣️