
上の子が発熱し、保育園に入れて5日目。夜中に高熱でインフルかもと心配。家族全員に感染したら大変だと思っています。
恐れていた事態が、、、上の子が発熱、、、。
産前産後で保育園に入れるのですが、利用して5日目、、、。
絶対何かしら貰ってくるだろうなと思っていましたが、昼間陣発した時のことを考え預けていました。
夜中、なんか呼吸おかしいな、起きちゃうなぁと思ってたら今触ってアッツ!となりすぐ体温計で測って38.6分、まだ上がるなこれはと思った矢先、吐きそうな音が聞こえ、これはよっぽどインフルかな、、と思ってます。
もしインフルだったら、初めてインフルにかかる娘も心配だし、私も移ったら大変だし、旦那さんも移ったら大変だし、、、やばい😅
- げっぴー(1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今はやばいですよね💦
うちも先週保育園の一時預かり使ったら見事にもらってきて、高熱で散々な目に遭いました😭
うちはインフルコロナじゃなかったですが、保育園行かせたと言ったら先生はインフル疑ってました😭
せめて、ただの風邪だといいですね💦

はじめてのママリ🔰
インフル、
コロナじゃない可能性もあります😭
まだ月齢小さいから
色々もらっちゃいますよね😭
お母さん頑張ってください😭😭
-
げっぴー
ですね🥲
インフルコロナじゃない可能性を信じつつ、一応移ったらまずいのでマスクと換気と加湿しつつで対策してます😭
12時間経ってから病院にも行こうと思います😭
2歳くらいだと全然すぐもらっちゃいますよね笑
一瞬です😢
前の保育園もすぐもらってすぐ休んでました😭😖
母頑張ります!!- 12月15日
げっぴー
今ほんとにやばいですよね🥹🥹ほんとは行かせたくなかったですが、利用するわけにもいかず覚悟していたもののいざ出ると焦ります💦
高熱だけどインフルコロナじゃないのは一安心ですね!よかった🥲でも保育園って言ったらそりゃ疑いますよね、、時期的にも笑
うちも、保育園行きだしたストレスとかで出てしまったとか風邪であってほしいです😅