
積立後、余剰金でVMYを購入し、配当金を受け取りたいです。楽天で米国株式から購入可能でしょうか?配当金を年4回受け取る設定は難しいですか?
初心者🔰に教えてください😭
積立は設定できたので、余剰金でVMYを購入して配当金が少しでも良いので欲しいのですが(積立してこなかったので配当金というものを経験してみたい…🥺)
どこから購入すればよいのでしょうか…?
楽天です。
米国株式というところからでしょうか?
また配当金を年4回?受け取るのは色々設定が難しいですか…?少しYouTubeで調べてたらドルで受け取らないといけないとか…
- はじめてのママリ🔰

なつ
米国株式・米国ETFというところから購入できます☺️
配当金は自動的に入金されますよ🙆♀️
ちなみに配当金と言っても、よくて1年間で4%なので、10万円投資しても4000円くらいですよ😌
特定口座だと、そこから30%の課税がされます。
新NISA口座でも米国の税金はかかるので、10%の税金がとられます💦
コメント