※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐー
お金・保険

旦那が心筋梗塞でペースメーカーを入れたが、年金がもらえない状況。同じような方の経験を教えてほしい。

旦那が心筋梗塞でペースメーカーを入れました。
障害者手帳一級で、年金の方が三級といわれて
年金をもらえないと言われました。
おんなじ方で年金もらってる方いたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
ちなみに旦那は30代です。

コメント

ママリ

循環器内科で長年事務員をしていました。

ペースメーカーの場合、障がい者手帳の等級は一律1級です。

次に、障害年金における障害認定基準についてですが、
ペースメーカーといっても種類があり、ペースメーカーとICDは3級と決まっています。

2級以上をとろうと思うと、
・検査初見
・臨床初見
・日常生活上での活動制限
それぞれの項目が必要です。

自覚症状や他覚症状がある、
検査で異常が出ている、
日常生活で介助が必要、屋外へ出られない、軽作業もできない
等々の所見が必要です。
つまり、体の状態が相当悪ければ2級以上です。

それらの所見がないのなら3級です。

  • ママリ

    ママリ

    補足です。
    ↑これらの所見は「ペースメーカーをつけている状態」での所見がです。
    ペースメーカーをつけているのにまだ状態が悪い、ペースメーカーだけではカバーしきれないほど状態が悪い、という人が2級以上になります。

    • 12月13日
  • ぐー

    ぐー

    とっても詳しくありがとうございます😢‼️‼️
    すごいこまってたので助かります😭

    そうなんですね。
    ペースメーカーのICD付きのやつのやつです。
    そうですよね😖💦
    そうなるとやはりもらえないんですかね、
    今、心房細動?が出ててそおいうのだと2級になるのでしょうか?

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    心房細動の症状だけでは2級は無理ですね…

    2級以上は、家事や座学といった軽作業すらもできない人です。
    心房細動があったとしても働けている、事務仕事ができている、家事ができているような人は対象外です。

    添付画像の、ウエオの状態でないと2級以上にならないです。

    • 12月13日
  • ぐー

    ぐー

    詳しくありがとうございます😭
    そうなると厳しいですね。
    ありがとうございました😭‼️
    ちなみに心房細動って治るんですかね?
    何かきおつけたりしたら

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    ペースメーカーを入れたということは徐脈(脈が異常に遅くなったり間隔が開くこと)があったのだと思いますが、
    ペースメーカーは徐脈を防ぐためのもので心房細動を治すものではありません。
    なのでペースメーカーで心房細動は治りませんし、ペースメーカーを入れても心房細動が起きるのはよくあることです。

    また、心房細動は自然治癒しません。
    カテーテルアブレーションという治療法はありますが、複数回アブレーションしても治らないケースもあります…

    アルコール、喫煙、カフェインは心房細動を引き起こす原因になるので、量を控えるのがいいかと思います。

    とは言え私はただの事務員だったので、あまり詳しいことはわかりません💦
    不安な点は主治医に相談してみてください。

    • 12月14日
  • ぐー

    ぐー

    そうですよね。
    詳しくありがとうございました😭

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

循環器で勤務しています。
CRT-Dを装着している患者の中で心房細動を起こす人もたくさんいますが、心房細動自体が致死性のあるものではないですし、QOL(生活の質)を下げたりするものではないので心房細動のみでは厳しいと思います。

  • ぐー

    ぐー

    お返事ありがとうございます😭
    詳しくありがとうございます😭‼️
    今の状況では無理ですね。

    • 12月14日