※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

はぁ疲れた。6歳と1ヶ月半。こんだけ離れてるともはや一人っ子が2人。笑

はぁ疲れた。
6歳と1ヶ月半。こんだけ離れてるともはや一人っ子が2人。笑

コメント

おにく

上の子、赤ちゃんに興味ないかんじですか?💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるにはありますが、ねぇそれよりも私を見て!ねーねー聞いてーーって感じです笑

    • 12月13日
  • おにく

    おにく

    下の子のお世話で手を離せない時だとキツイですよね🥲
    うちは「ちょっと待って」って結構言っちゃってます😂
    でも、ちょっと待ってしたあとに、落ち着いてから必ず話を聞くようにしています💦
    毎日お疲れさまです✨

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月になると落ち着きますか??久しぶりの育児で色々忘れました笑
    首座るとおんぶ出来て楽ということだけ覚えている感じです笑

    ちょっと待ってが通じないのが一人っ子だなぁ、と😂
    今日強めにうるさーい!と言ってしまいました…
    反省です。
    優しいコメントありがとうございます😭

    • 12月13日
deleted user

うちも7歳5歳0歳2ヶ月がいますが、真ん中は赤ちゃん返りっぽくてわがまますごいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、赤ちゃん返りってパターンもありますね😭
    もう、24時かみてみてみてみてー聞いてーーーーーーって大変です…

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い毎日お疲れ様ですー😭

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じです😭みてみてーすごいし待てないしよく泣きます😂😂ほんとお互いお疲れ様です

    • 12月13日