※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食後血糖値の測定は、食べ終わってから2時間後に測るのが一般的です。

めちゃくちゃ今更なんですけど
妊娠糖尿病の方、食後血糖値って
食べ終わってから2時間後か
食べ始めてから2時間後か
どっちで測ってます???

コメント

(´-`).。oO

食べ終わってから2時間後で測ってました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もずっと食べ終わってから測ってたんですが、病院からは特に何も言われてなくて😅
    病院でそう指示がありましたかー??

    • 12月13日
  • (´-`).。oO

    (´-`).。oO

    指示なかったです🤣🤣
    最初食べ終わってすぐ測ってました笑

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり指示なかったですよねー!どっちでもいいんですかね?笑
    食べ終わってすぐ🤣
    血糖値上がってそうですね😂笑

    • 12月13日
  • (´-`).。oO

    (´-`).。oO

    病院に聞いてみてもいいかもですね🤣血糖値測るのめっちゃめんどくさいですよね笑
    産んだら終わるのでもう少し頑張ってください😂💕

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさいし未だにたまに忘れます😵‍💫💧
    もう少し頑張ります!!!
    ありがとうございます🥹💓💓

    • 12月13日
ママリ

食べはじめてから2時間で指導されてましたよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ始めからで指導されてるんですね😳
    食べ終わりからって方も結構聞きますしどっちなんでしょうか😂
    一度私も聞いてみましょうかね💦

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ


    産科で勤めてましたが、食べ始めから以外で指導されてる方あんまり見たことないです😂
    結構変わってしまうと思うので、聞いてみた方がいいですね😊

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!!!!
    何も言われてなくて糖負荷検査の時も飲み終わってから2時間だったので、食べ終わりから2時間で測ってました😵‍💫
    結構変わりそうですよね...明日検診なので今更ながら聞いてみます😭

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ


    何も言われないと分からないですよね💦それはちゃんと説明してない医療者の不備だと思うので、あまり気になさらずで大丈夫です😊

    ちなみにですが
    成育医療センターのホームページでも
    食べ始め、となっているので
    ご参考までに🙌

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇぇ〜ほんとですね💦
    ここ2ヶ月くらいずっと食べ終わった後に測ってました...なんだかショックです💔💔
    情報くださりありがとうございます😭😭😭!!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

食べ始めてから2時間後でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ始めからなんですね😳
    病院からそのように指示されてました??

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院指示でした👌
    体のためですけど、面倒ですよね!笑

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    私も今更ですが一度聞いてみることにします😂
    時間気にしないとダメだし面倒すぎます〜😭
    後少し頑張ります😵

    • 12月13日
あーん

いただきますから2時間後、と指導されました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食事開始から2時間の方多いですよね!!
    今日か確認したら、うちの先生には食べ終わりから2時間って言われました🥺
    先生によるんですかね💦

    • 12月14日