

むむむん
わたしも病児保育のハードルがもっと低くなってほしいなと思います。
前日に予約ってそんな前日から熱出るってわかってることも稀ですし、言ってる保育園で病児保育受付てくれたら助かるのになといつも思います。
あとは今話題の大学無料ですが、1人でも2人でも全員分してくれよと思いますし、物価とか給料とか言えばいっぱいありますね🙁

なっぴ
オムツとかミルクとかベビーフードとか育児用品が無料になればいいのにな〜と思います😊
あとはやっぱり大学までの授業料無料になれば文句なしです😂

ゴーヤママ
不妊治療費、妊婦健診、出産費用、保育料や高校授業料など子どもを身籠る前から全て免除されたら良いな〜と思います!
ニュースで話題の大学無償化は第一子からかその制度は無しであるべきだと私は思います。
第二子までしかいない家庭が、奨学金払いながら顔も名前も知らない子の大学無償化のために高い税金払うってどうなの?って思います。

(*´∀`)♪
妊婦検診、出産費用の無償化
児童手当を第一子から高校生まで1万5千円
保育料、給食費、制服の無償化
ゴミ袋の支給など希望ですね!
コメント