![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週3日の初産婦が、お腹の出方や胎児の体重について不安を感じています。家系や遺伝、検査結果について述べられており、早産の経験があるため不安が募っています。
今日で37週3日の初マタです。
※愚痴ではないです。
34w6dの時点でお腹の子は2300g程。
そこから2週間ちょっと経ってるのですが、あまり目立たないのか『あんまお腹出て無いね』と彼から言われました。
私155cm、彼167cm。
体重は産まれた時私3100g程、彼3000g。
女の子の予定で家系の遺伝的にもそこまで大きくならないんじゃ無いかなぁと思うのですが、胎児の身長、体重って8割9割遺伝に関係しますか…?
奇形は無いと言われ、脳も心臓も肺も特に問題が無いと言われ、36w6dの血液検査では貧血気味だけどそれ以外は問題無いと言われました。おりもの検査も胎児に行ってほしくない菌が行ってないから大丈夫。心拍も大丈夫。と。
「人によってお腹の出方は違うから大丈夫だと思うよ」とは彼に言ったのですがちょっと不安で…。
私の実の妹が早産で産まれ、NICE?に入ってたと聞き、正期産に入った今でもちょっと怖くなってしまいました…。
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月)
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
34週で2300gあったら安心して大丈夫だと思いますよ☺️
1人目産んだ時39週でしたが2350gでした🤣保育器にも入らず元気でしたし今も健康に育っています😊
今3人目を妊娠中ですが1人目も2人目も今もお腹全然大きくならないです🤣
周りの臨月の妊婦さんを見ると大きくてびっくりします😆
お腹の大きさは個人差があるので大きくなる人、目立たない人いるので見た目は心配しなくて大丈夫ですよ☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしもお腹目立たないほうで、妊娠9ヶ月に入ったくらいでやっと(ワンピース着てる時限定)で妊娠してるの?と周りに言われたレベルです😂
検診の度、子供の大きさは普通で36w 2dで2600弱でした。ちなみにわたしは39w6dで産まれているそうで3400くらいだったらしく、5ヶ月くらいから腹がパンパンでどこからどう見ても妊婦だったらしいです。加えて母は約4000で産まれてるので一概に遺伝とも考えにくいですね!
コメント