

のん
避けられません😂
対策になるかわかりませんが、うちはそういった場所に行ったら玄関で手足拭いて靴下脱ぎます。(可能ならスボンも)

🐰
避けられないですね💦
極力おもちゃを拭いてからこどもに渡す、手足をおしり拭きで拭くとかはしてます!

猫缶
避けられないです😔
舐めそうになれば子どもから奪い取るとか子どもの目につくおもちゃは自分で除菌するとかしか対策ってないですね…そこから感染はあります😇風邪やコロナもらいました
子によりますがベッタベタに舐める子も多いのでまだお子さん小さいですし気になるなら行かれないほうがいいですよ💦

はじめてのママリ
避けられないので、気にする人は来てないんだろうなと思ってます。

ゆめめ
場所によりますが、舐めたおもちゃは職員の方が消毒してから戻す、使用前後おもちゃを拭けるよう消毒タオルを置く、という対応をしている児童館もあるので、そういったところに行ってこまめに拭くのが最大限の対策かなと思います。
完全に感染を防ぐのは不可能ですね💦
コメント