※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが人見知りする前に親戚に会わせるべきか悩んでいます。感染症が心配で正月の義両親のイベントに行きたくないです。

親戚とかに赤ちゃんを会わせるのが
生後数ヶ月経ってからだった人、
赤ちゃんは人見知りしてましたか?

正月で生後2ヶ月なんですが
義両親、イベント大好きで色々年末も出かけるそうなんで
感染症怖いから行きたくなくて、、😭💦
でも人見知り始まる前に覚えさせた方がいいのかなーとか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

全然してませんでした😂
でもほんと、子によりますよね〜💦

うちの子たちは置物のようにみんなに順番に抱っこされてましたね🤣きょとーん😦ってしてましたw

もいもい

上の子は初めてあったのが1歳でしたが人見知りしなかったです!
下の子も一歳の時で大泣きして抱っこしてる人を叩きまくってました😂

はじめてのママリ🔰

人見知りとゆうか抱き方の問題なのか最初は全然他の人が抱っこしても平気でしたがずっとは無理でした笑
途中何かに気づいたかのように泣いたり私が抱っこすると泣き止んだり
人見知りもあるかもしれませんが抱き方の問題でもありそうです🤔

めろ

上の子は4ヵ月くらいから人見知り始まってました。
1歳くらいまでは泣いてました😂

ちなみに里帰りしてて生まれてすぐ実家の親には見てもらってましたが
しばらく会ってなかったりすると
忘れてしまってまた泣くので、
小さい時に会わせてても、
毎日とかのレベルじゃなければ
あんまり変わらないかなと思います😣