※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
twママ🤍
お仕事

26歳のシングルマザー美容師が給料の低さに悩み、転職を考えています。現在のお店で続けるか、フリーランスになるか、憧れのお店に応募するか検討中。給料が一番の悩みで、環境や仕事量は我慢できるとのこと。通勤距離や退勤時間も気になる。

ご相談です。(完全な批判コメントは言葉を選んでいただきたいです。わがままですみません。。)

26歳4歳の子どものシングルマザーをしています。

丸7年美容師人生をしています。
社会人1年目からずっと同じお店です。

子どもを産んでからお互い体調崩しやすく
保育園の呼び出しがあったり
お店に、お客様に、ご迷惑をおかけすることが多く
転職を考えるようになってきました。

自宅から今のお店は車で通勤しやすく助かっていたり
スタッフ間でも一部はギスギスしてますが
過ごしにくいという事もさほどありません。
何があっても保育園までも車で飛ばせば30分ほどで迎えにいけます。(予約状況ではすぐに抜けられませんが)

給料が。給料だけが本当に苦しいです。
9時から17時勤務(場合によっては延長して18時過ぎたりすることもあります。)
手取り18万程度です。もちろん顧客様もいてスタイリストです。
パートではないので17時すぎても給料は変わりません。
1日休むの1万弱給料が減ります。
休憩はほぼありません。

今考えているのは3択
①思い切ってフリーランスの美容師になる。
(旦那がいないので大黒柱としてはリスキーなのはわかっていますし、今より忙しくもなる事もわかっています。)

②ずっと憧れているお店に面接を受けてみる
(正直ずっと憧れていただけで働きたいと思ったのは最近です)他のサロンと違って働き方が違うのでお給料も今よりは良くなります。

③今のお店で続ける

わたし自身、環境を変えたい思いと仕事量と給料が見合ってなく苦しいですし子供にも我慢させてしまってる事も多いので給料さえ上がれば仕事量や、休憩がない事自体は変わらなくても文句言いません。
①.②となると通勤の距離が今よりグッと遠くなるのが気になるところです。②だと退勤時間も決められるそうなのでもしかしたら心配いらないかもしれません。

正直毎日考えすぎて気分がずっと下がってばかりです。
誰にも相談できず悩んでますので
お声だけでもくださればありがたいです。
長くなってしまい申し訳ありません

コメント

アイス

美容師さんの世界はわからないのでごく一般主婦の意見ですが私なら②にするかなと思います。
万が一②がダメだった場合は思い切って①かなと思いました。

お給料も大事ですよね。
良いご縁がありますように。
応援してます。

  • twママ🤍

    twママ🤍

    長い文章読んでいただいて
    ありがとうございます😭
    文章めちゃくちゃでわかりにくかったと思いますすいません!

    上に書くの忘れたのですが
    ①はフリーランスなので福利厚生がないんですよね。全て自分で。
    ②はほぼフリーランスなのですが福利厚生は会社がもってくれるというところも魅力でした!
    ありがとうございます😊

    頑張ってみようと思います

    • 12月12日
icigo🍓

こんにちは
私はただの主婦ですけど
同い年なのに、お子さん抱えて手に職を付けられてるのは尊敬でしかないです✨
はじめてのママリ🔰さんの立場なら、私も②ですかね!
①はお店を始める準備や時間と手間が掛かるので、今の職場から離れたい思いを優先するなら、すぐに代われる所が良いと思いました☺️

  • twママ🤍

    twママ🤍

    長いのに読んでいただきありがとうございます😭😭
    辞めるとなっても今の職場のお客様の引き継ぎや成人式のお仕事、卒業式のお仕事でいろいろあるのでなんやかんや半年くらい引き延ばしたりなりそうですが😂

    ②のお店にメッセージ送らせていただきました!
    かなり大手なので目に留まるかわかりませんがめげずにやっていきます!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

今更コメント失礼します💦

私も2にします😊
まだお若いですし、今よりお給料が上がるのであれば!
私も10年以上勤めたお店を辞め、フリー美容師今月からなりました✨めっちゃ不安です!
が、時間の余裕が心にとてもいい影響していて、子供に無駄に怒る事がなくなり、イライラや心身の疲れも違い平和です笑
ちなみに、転職前のお店状況は全く一緒でした!何時間も残ったり、休日出勤もしたり。ですがお給料が時短のため色々カット。休憩もなし!でも引かれてる!
勢いで辞めてしまったのですが本当に人生変わりました!
お給料も働いただけ、売上にバックが明確なので、目標も立てやすいし、やる気も出ます!
あと、1番いいのは今担当してるお客様に来てもらえるのが、転職するにあたって、1番心の支えになりました!新しい環境で新規をやるより、信頼し合ってる方は安心感が全然違います✨
お給料も計算したら以前より少し減るかなって感じです(税金などで)でも時間に余裕ができるので、実質上がったようなもん?って思ってます!
私は家庭の状況は違いますがモラハラ夫なので、日々完全ワンオペ+夫のご飯、お給料は最低限の生活費は出してもらえますが、子供関係の事(習い事、貯金、衣食)自分の保険他支払いは全て私なのでお給料が以前より減るようだったら、正社員に戻ろう!とりあえずやってみよう!という感じでした♩
長々と書いてしまいましたが、私も転職前、意見が凄く聞きたい!って言う時期があったので書かせてもらいました!

無理せず頑張ってください✨