※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

埼玉の条例を再検討してほしいです。18時以降の留守番や公園での遊びを禁止すべきでしょう。

立ち消えになった埼玉の条例、全国を視野に現実的な内容にして再検討してくれないかな?
反対意見が多かったけど、あの案は無茶だったけど、時間制限や年齢をもっと下にするとかして再検討してほしい。
同じように思ってる方居ますか?

18時過ぎて公園にいてる小学生、まともじゃないでしょ。
ママ帰ってくるまで遊んでるって、おかしくない?

仕事で遅くなるから仕方ない人が居てるってよく聞くけど、子供よりキャリアを選んでるってこと?

先日、1人で公園で遊んでいた小1の子がジャングルジムから落下し、腕を骨折。
痛くて身動き取れず暗い寒い中でずっと泣いて、19時過ぎに帰宅した母親が子供がいない事に気づいて電話し、やっと事態に気づいたらしい。
携帯も持たせておらず、発見に時間がかかった。

これは近所であった本当の話。
死亡事故にも繋がりかねない出来事だったと思います。
子供を守るために、18時以降の留守番、1人で公園や買い物などの外出を禁止って必要だと思う。
18時以降に留守番させたり、1人で公園で遊んでたり、1人で買い物行ったり、容認してる親は頭おかしいでしょ。

コメント

っさむ☺︎

関西住みですが…

例の条例を採択するなら、
まずはそれに見合ったサービス・福祉を提供すべきです。
例えば、今日ニュースで出ていた時短勤務に給付金を出す(現段階では2歳未満だそうですが、例の条例に対象となる年齢と同じ年齢まで)ことや、スクールバスの導入、賃金の底上げ、シッターを無料で利用できる制度など。

うちはまだ子どもが小さいので該当しませんが、小学生に上がる頃には同じ感じで留守番させてしまうことになります。夫婦共に教員なので、早く退社することが困難だからです。実家は遠方、介護により頼ることができません。留守番させるのにはどこの家庭も理由があると思います。

前回のあの段階での埼玉のように、条例のみが独り歩きするのには反対ですが、
個人的には先述したサービスや福祉がしっかり実施・機能してくれれば、親の観点からも生徒と関わる教員の観点からも、親が子どもとの時間をしっかり持つことができるということはとても良いと思うので賛成です。
そうなるには、増税するしかないのでしょうが…😅

7

なかなか難しい問題ですよね....

私も確かに1人で公園や、1人での留守番など小学校低学年では心配だなと感じます😅
トピ主さんの記載してくれている子どもの怪我や事故なども大人がいれば防げた、またはすぐに対処できたのにと思います。

海外ではもっと厳しい内容の条例もあるくらいですが...
でも、今の日本では中々難しいものかもしれません。

海外ではスクールバスやベビシッターの文化があったり、子どものお迎えのために運転手を雇ったり、働いていても昼は家族とランチだからと仕事を抜けることができたり、....
その厳しい内容をこなせるだけの福祉や体制文化があります。

海外ではベビーシッターだって、近所の高校生にお願いできるくらいです。

日本も同じようにそれだけのことをさせるならそれだけの体制を整えてほしいなと個人的には思います。💦

deleted user

普通の親ならば基本的にしないことなので、条例ではなく児相案件かなと思います😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    私の知ってる人にも18時過ぎまで子供を公園や近所で遊ばせてましたがその親はおかしかったですね。確かに遊んでる子供は見かけますが親と連絡取った上で30分延長してるとかスマホ持ってるとか、留守番もきちんと練習して守ってやってるとかです。

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児相の管轄ですよね。
    児相に通報、保護しやすくするだに条例を設けたらいいのでは?と思っています。

    頭のおかしい親は注意したり指導したりすると突っかかるので、その指標になるのでは?と思います。
    条例にしたからって、全部を取り締まれる訳ないんだから、特に酷い例を無くすために必要だと思います。

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の地域は地域放送で帰りましょうって促されれるのでそれ以降に子供だけを見かけることはないです。なので子供だけいたら余計目立つし、実際に通報されてたり見回りの警察来てたりしてます。

    条例出したら多分こういうおかしい親の子供は外に出させなくなると思います。それで虐待だのされたり、留守番できるからってご飯もまともに作らず菓子パン置いて遅くまで帰ってこないとかあるかと。なので逆に条例なしで18時以降、特に19時20時でも外にいたら通報するようにした方がいいなって思います。
    条例じゃなくても子供の夜遅くに外にいるのは本当に問題だと思うのでこれはどうかしてほしいですね。

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放送があるのいいですね。
    うちは、全国でも治安が悪いことで有名な地域で…😅
    最近も、鍵っ子の後をつけて鍵を開けた瞬間家に押し入って暴行ってのもありました。

    確かに、虐待、ネグレクトは増えそうですね😅
    何でみんな我が子を大切にしないんだろ…
    こんなに可愛いのに。

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    治安が悪いところなんですね。勝手なイメージですみませんが、それだと夜に子供だけでいたりすることが多いように思いますね。
    暴行事件もあるのなら警察の見回りだったり地域そのものを変えていかないといけなさそうですね!あとつけてはめちゃくちゃ怖いです…

    本当ですね。私も小一の娘がいますが割と過保護に送迎してます。

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治安悪いところの方が親も放任なとこ多いのかもしれないですね😅
    生活保護の受給率、全国ワースト入りしてるらしいです😇

    警察の見回りはものすごいですよ。
    狭い市なのに本署?が四つもあって、それぞれけっこう立派です。
    10分外に居たら1回はパトカー見るか持ってくらい😅
    更に多い時は事件があった時です。
    刺したとか撃ったとか。
    発砲事件も年に数回起きてる市なので…

    書けば書くほどひどい市ですよね…
    こんなところで子供を放置するなんて😤

    私も過保護ってよく言われます。
    学校まで徒歩5分なのですが、学童終わりは基本迎えに行ってます。

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わー😇生活保護多い地区が私のところもあるので分かるかも…そこの小学校だけはやばいと聞いてるので…

    えー!そんなに警察の見回りあるのにですか?!それはもう地域的に悪いからって感じなのでしょうか…
    そんな感じなのに放置子いたら条例欲しくなりますね…

    私のとこも学童はお迎え必須になってます!事件事故が多くなったので園と同じ引き渡し方式に変わってます。安心ですよね。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その小学校が市内全域なんです…市内全域が保護多いんで😅
    審査が緩いとかで、保護受けたい人が集まってくるらしいです
    😇
    パトカー多いのは完全に地域柄ですね。
    登下校の時間は警らが増えるし、校門の前に制服警官が立ってたりもします。
    成人式は会場をパトカーが取り囲んでたりも。

    いやー実にひどい😅
    強いヤクザが居なくてチンピラばかりで、タチ悪いし…🥲

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

私は母子家庭、身寄りなし、子供は小1です。
一度も鍵を持たせて登校させたことはないです。

学校、学童の時間に合わせて転職しました。
一時的にでしたが不登校になり、更に転職しました。
収入を諦めたわけでは無く、平均的な世帯年収よりも稼いでます。

工夫次第でいくらでも子供を守れます。
子供を守り育てるのは親で、スクールバスやベビーシッターではないです。

夫婦揃ってるなら余裕でできると思ってしまいます。