
コメント

はじめてのママリ🔰
お昼寝しなくなって疲れているとか、夏休みで環境変わってストレス感じてるとか、暑くて外行けなくて体動かす機会減ったとか…お子さんや周りの人で何か変わったことがあればそれも考えられるなあと思ったのですが🤔
うちは妊娠してつわりでかまってあげられなくなった時期とかひどかったです!
はじめてのママリ🔰
お昼寝しなくなって疲れているとか、夏休みで環境変わってストレス感じてるとか、暑くて外行けなくて体動かす機会減ったとか…お子さんや周りの人で何か変わったことがあればそれも考えられるなあと思ったのですが🤔
うちは妊娠してつわりでかまってあげられなくなった時期とかひどかったです!
「4歳」に関する質問
マイナス思考になっていて、どうか前向きになれる考え方をアドバイスください。 私自身が一人っ子で、ケンカとは無縁で生きてきたのもあり 7歳息子ともう少しで4歳になる娘のきょうだいケンカに耐性がありません… 息…
4歳の娘の額のアザについて(長文になります🙇💦) 生まれつき額に赤アザがあります。 生まれてから検診のたびに小児科や皮膚科の先生に相談していましたがあまり深刻に受け止められず、こちらからレーザーについて聞いてみ…
人生が分からなくなりました😂 父親は私が21の時に44歳で癌で死にました。 祖父が84歳で癌で頭にまで転移してあと3ヶ月くらいです。 職場の上司は定年退職1日を目の前にして亡くなりました。 毎月年金とか引かれて父親や上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^^
言われて気づきましたが、
最近、暑いので園で外遊びがないので身体動かしてないのもあるかもしれないです、、、🥲
他にもあるかもしれないですが、子どもって些細なことがストレスになったりしますもんね
なにか変わったことないかなーと、気にかけてあげたいと思います🥹