※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんが夜ミルクを飲んですぐに爆睡しているが、夜中に起きないのでお腹が空いているのか心配。昨日はミルクの量が少なく、起こすべきか悩んでいます。

生後3ヶ月半の子供19:30にミルク飲んでそこからすぐ寝て
1度も起きずに爆睡しているのですがおなかすかないのでしょうか…笑

いつも夜中は10時間とか平気で空いても爆睡してます。

ですが昨日寝るのが早くて一日のミルクの量がいつもの半分も少ないです。
起こしてあげるべきですか?

コメント

ぱな

その頃が1番寝てた気がします👶🏻
12時間ぶっ通しで寝てる日もありました😂

私は起こさなかったです!
でも心配であれば、オムツ変えてそれでも起きない場合は寝たままミルクあげてました🍼

くまのこ

お腹がすけば自然と起きて泣くので起こさなくて大丈夫と思います!
うちの子も10時間以上ぶっ通しで寝る日あります🤣
オムツがパンパンだったらオムツ替えして起きたら授乳するけど、起きなかったらそのまま寝かせます🍀*゜
たまーにぶっ通しで寝てもおしっこしてない時とかもあるのでその時は寝るだけ寝かしておきます!
寝足りなかったりすると起きてる間不機嫌な事があるので寝たいだけ寝させてます😴
まだ月齢低いし保育園も行ってないからいいかな〜と。
元気でおしっこ💩もよくして、顔色よく、起きてる間ちゃんと飲むなら心配してなくていいと思います☺️
私は混合から母乳量増えて勝手に完母になりましたが、まだ生後3ヶ月なのに一日の授乳回数が10数回だったのが急に4回になって心配してましたが満腹中枢が発達してきたみたいで自分で飲む量調節してるみたいです!

ゆう

私も昨日19時に最後の授乳でぜんぜん起きなかったです😂
ちょっと小さめの子でまだ心配で、さすがに3時ごろ起こして授乳しました👶(自分も寝落ちしてたんですが😂)

よく寝てくれるのありがたいですけど心配になりますよね☺️

はじめてのママリ🔰


ありがとうございました!!
結局ちょっと心配になって抱き上げて
少し起こしてあげました!
目をつぶったまま半分寝ている状態で飲んでいましたが(笑)
3時にミルクあげていまさっき起きました笑
やはりよく寝る子です😂