
宅急便で日時指定の食品が遅れて到着し、消費期限が過ぎてしまいました。どこに連絡すればいいでしょうか?
宅急便について
昨日食品を日時指定で頼んでいたものが来なく今日配達されました。ですが日時指定していた昨日が食品の消費期限でした。どこに連絡を入れればいいのでしょうか⁇
- あのね(4歳5ヶ月)
コメント

AAA
もしメーカーなどからの直接配送品であればメーカーへ連絡。
個人(家族や知り合いなど)から送られたものであればその相手に連絡が宜しいかと思います。
現在配送する際、必ず日時指定があっても配送が遅れる可能性がある旨を事前に通達されています。
私も先日送る時に担当者から言われました💦
もし配送元が配送業者から聞いていなかった(通達がなかった)場合は、配送元から配送業者へ連絡して頂くと良いかと思います…
ただ、この場合品物の補償をしていただけるかは断言は出来ません…
あのね
メーカーから購入し発送日含めて3日しか期限のない食べ物で届いた日に食べないといけないもので日時指定してたのですが💦
AAA
でしたらメーカーへ一度連絡がよろしいかと思います!
指定日に届かず賞味期限切れで食べられませんでした。
再度お送り頂くことは可能でしょうか?
その際に必ず期限内に届くように調整いただけますか?
また、期限の切れた品は返却が必要でしょうか?
それともこちらで処分致しますか?
などなど、気になることは伝えた方が良いかと思います!