
コメント

にゃかむら🐱
やっぱりハンバーグです😄💕
晩御飯の時にタネの残りを小さく作って焼いてから冷凍するので、チンするだけでお弁当に入れられます✨
定番過ぎてすみません😣💦

退会ユーザー
定番ですけど、ハンバーグや肉団子ですかね( ˙˘˙ )
うちは旦那が野菜嫌いなんで、お肉類に練りこみます☆*。
あとは見栄えでいうとはんぺんにカニカマとコーンを練りこみ、丸めて焼いたのとかですかね( ˙˘˙ )
緑が入ると食べないので、赤と黄色で誤魔化してます☺︎︎
-
Rmama❤︎
はんぺん、カニカマ、コーンのおいしそうです!味付けはなんですか?(*゚▽゚*)
- 3月6日
-
退会ユーザー
はんぺんにもカニカマにも味がついてるので、味付けはなしです!
色合いが可愛いので味をつけるとしても、色のつかない調味料ですかね♬*゚- 3月6日
-
Rmama❤︎
簡単だしおいしそうなので作ってみたいと思います(*゚▽゚*)💗
ちなみに使い切りですか?冷凍などされてますか?- 3月6日
-
退会ユーザー
わたしは1.5cmくらいに丸めたのをフライパンでコロコロ焼いて
可愛いピックに2つさしお団子風にして小分け冷凍してます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ちょっと隙間を埋めるのに丁度いいですよ(●´ω`●)- 3月6日
-
Rmama❤︎
可愛いですね(*゚▽゚*)💗
私も作ってみます!
教えてくださりありがとうございます!!- 3月6日

とぱちゃん
ほうれん草のお浸し ほうれん草のバター醤油 など緑系を必ず沢山作って冷凍してます💓
-
Rmama❤︎
彩には緑も大切ですよね(*゚▽゚*)
- 3月6日

梅ちゃん
いつも和食や洋食多くなってしまうのでエビチリ、青椒肉絲、油淋鶏などの中華入れるようにしてます。
-
Rmama❤︎
全て小分け冷凍していますか?(*゚▽゚*)
- 3月6日
-
梅ちゃん
クッキングシートに敷いて冷凍して、凍ったら1回分ずつに切ってそのままジップロックで冷凍してます。
- 3月6日
-
Rmama❤︎
ありがとうございます(*゚▽゚*)
- 3月6日

こっとん様
今週は
蓮根と竹輪のツナマヨ炒め
ほうれん草と油揚げの煮浸し
きんぴらゴボウ
パプリカのピリ辛
ブロッコリーのバターソテー
人参ピーマン玉ねぎウインナーのタレ炒め
インゲンベーコンコーン炒め
人参しりしり
を作りました!
全部小分け冷凍してます!
-
ちゃら
横からすみません‼︎
当日メインだけ作ってって感じですか⁇
結構量がありそうですが、どのぐらいで使い切りますかー⁇- 3月6日
-
こっとん様
夕飯のメインを入れてます!
基本作り置きはツナ、ウインナー、ベーコンなどを使って味付け濃いめにしてご飯に合うおかずを意識して作ってるので肉料理のメインはなくてもいいようにはしてますが、夕飯をメインとして活用してます!
弁当のためにその日夕飯とは別で作ることはあまりしません(笑)
明日は今日の夕飯の残りの煮物+作り置きから5.6品詰めます!
翌週まで同じだと飽きると思うので1週間で使い切るようにしてますよ!
結構無理矢理押し込んでます(笑)- 3月6日
-
Rmama❤︎
すごい!!!!
これだけあれば十分ですね(*゚▽゚*)💓
真似させていただきます✨✨- 3月6日
-
ちゃら
ありがとうございます(^^)
参考になります☆- 3月6日
Rmama❤︎
やっぱりハンバーグは定番ですよね(*゚▽゚*)私もさっき作りました💓❣️