※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき*
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの乾燥肌について相談です。保湿剤が合わないか悩んでいます。オススメがあれば教えてください。

生後3ヶ月の冬の乾燥と保湿について

生後3ヶ月の息子は指しゃぶりが始まり、
よだれが口周りにつき、頬の乾燥が増えました。
朝と夜にアロベビー ミルクローションを塗っていますが
乾燥が目立ち、1日に何度も塗っています。
冬の乾燥もあって、酷いとワセリンも塗ったりしますが口周りのよだれも合間って赤みがあります。

生後3ヶ月から人生で一番乾燥しやすい肌の状態と聞いたこともあり、保湿剤を変えるべきか、加えるべきか悩んでいます。
オススメがありましたら教えていただきたいです。

コメント

deleted user

1番いいのは皮膚科か小児科で保湿剤を貰うことです🥰✨
頻繁に予防接種がある時期だと思うのでその時に相談すればもらえますよ🥰

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    予防接種のタイミングでも良いんですね!
    相談してみます😊

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰 

ローションは、乾燥しやすいので、クリーム+ワセリンがいいと思います!ベタベタにやりすぎくらいでちょうどいいと教わりました💦

よだれ荒れ予防にもワセリンをこまめに塗ってます!

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    乾燥しやすいんですね💦
    クリームを調べてみます!

    よだれ荒れが目立つ様になってきたので気づいたらクリームを塗っているのですが、ワセリンでしたか😥

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

ママアンドキッズのミルクローションしてあげた後にワセリンで蓋をするように重ねています。
吐き戻しで湿疹ができていましたが、よくなりましたよ!

一日何度か清浄綿や濡れたガーゼでふいてローションandワセリンで蓋を繰り返してたらツルツルです🥰

今はヨダレもありますがワセリンが弾いてくれるので肌の調子がいいです😘

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    ワセリンで蓋をする感じなんですね!
    ワセリンが弾いてくれるなんて知りませんでした!ワセリンを先に塗っていたのでやってみます😳

    • 12月13日