
コメント

ANNA
わたしも初期の頃はそうでしたよ!調子の良い日だけ仕事に行っていました。私は多少調子が悪くても仕事に行ったら悪阻を忘れてしまうこともあったので、無理して行った日もありましたが…苦笑
直属の上司の方は妊娠のことをご存知ですか?まだ初期なので全員には話さなくても良いと思いますが、直近の上司だけには私は体調が悪くて(悪阻で)休むことがある、ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。とだけ伝えていました。

退会ユーザー
いままさにそれです!
ひどい日は吐きますが、つわり終わった!?ってくらい調子がいい日もあります!
今日は調子いいです☺💓
-
chii
同じ症状なんですね!!
本当そんな感じです私も!!
やはり波がある方
少なくないですよね😞💓- 3月6日

退会ユーザー
私も調子いい人悪い日の波ありましたよー
職場には早めに報告して居たので理解してもらえました☺️
-
chii
私も早い段階で報告したのですが
なんか悪い気がしたりして😩
妊娠中でマイナス思考になっちゃうことも
ありまして、、😫- 3月6日

Nana...✴︎
私も波ありました!
それでも仕事してて休み日もあれば早退する日も……
女性しかいない職場でした。
みんな『大丈夫だよ!』って
言ってくれましたが裏でぐちぐち言われてるのをたまたま聞いてしまい結局辞めました😢
職場の人は妊娠経験がない若い人、おばちゃんがほとんどで
辛さを理解してもらえず……💦
-
chii
本当私もそんな感じなんです😫!
みんな優しくて気を使ってくれるのは
とても嬉しいんですが、
それこそ急に休んだり早退したり
してるのでその時になんか
言われてたらどうしようとか
妊娠中なので余計にマイナス思考に
なっちゃったりして😩
分かってもらえて嬉しいです😩💓- 3月6日
-
Nana...✴︎
実際私は言われてるのを聞いてしまったので辞める決断ができましたがchimさんは聞いたわけでもないしみんなの本音がわからないから不安ですよね😢
- 3月6日
-
chii
そこなんですよね、、😢
仕事行って大丈夫?とか言われても
裏では何言われてるのか
わかりませんし、、😢😢- 3月6日

ちぃ
私も悪阻あって 仕事もあって
無理して仕事行っても途中で帰ったりしてました😞
結局妊娠がわかった月の月末で辞めました( ⋅ ̯⋅ ) 💭
気にしてしまいますよね(´△`)
-
chii
私も辞めること考えたのですが
少しでも生活の足しになればと思い
働くことにしたんですけど
悪阻は本当仕事してられないくらいなので
休みがちになってしまって💭
毎日気にしてます😩😩💭- 3月6日
-
ちぃ
わかります!😞
私も辞める時悩みました😭
会社側には妊娠してること伝えてますか?- 3月6日
-
chii
すごく悩みます😫😫
最初の段階で伝えてあります😫- 3月6日
-
ちぃ
ゆってあるんですね☺️
会社側からなんか言われたりしてますか?- 3月6日

けい
私もつわりがひどかったです。
家にいる間に具合が悪ければ代わりに出てもらったりと手配をしていただいてたんですが…
電車の中でも具合悪くなったり、吐いてしまったり、会社に行けない日も結構ありました💨
迷惑かけてないか不安ですよね。
でも、ここで無理をして身体に負担をかける方が大変です。
なかなかつわりと言うのはわかりにくい部分もあると思いますが、上司やまわりの方に状態をお話しして、ご迷惑をおかけしますと伝えればわかってくださると思います!
あとは、調子が良いときに休んでも大丈夫なように仕事してました!
どうしても無理なときはメモを残して他の方にもわかるようにしてましたよ💨
-
chii
分かっていただけてとても嬉しいです😭
悪阻は本当に我慢とか出来るレベルじゃ
ないですもんね、、、😭
自分でも体第一というのは
分かってるんですけど、気持ちのどこかで
会社側のことが気に掛かってしまって😭
上の方には報告はしてあるので
わかってくださるのを信じます😭💓
詳しく丁寧にありがとうございます😭💓- 3月6日
chii
初期の頃はそうなんですかね😩
私も頑張って行こうと思うんですけど
行くまでが具合悪いとなかなか
行く気になれず、、、😫
上の方には妊娠は伝えてます!!
分かってもらえてるとは思うんですけど
急に休むことになったりしてるんで
しょうがないのは分かってるんですけど
なんか悪い気がして、、😫
詳しくありがとうございます♡