※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

ヘアドネーション後、カラーリングとトリートメントをして綺麗にし、別日にカットすべきです。同じ日にカット→カラーリングになります。カラーリング後にヘアドネーション用にカットも可能です。

ヘアドネーション詳しい方、美容師さんいたらおしえてください🙇‍♀️

3年以上前にヘアドネーションをしました。
その時はずっと黒髪でした。

その後、カラーリングをするようになり
現在はプリン状態です。毛先は少しいたんでいるようにも見えます。
美容院に行ってから、一度カラーリングしてもらってトリートメントして綺麗にしてから、別日にカットすべきでしょうか?

同じ日にお願いしたらカット→カラーリングになりますよね? カラーリングした後ヘアドネーション用に結んでもらってカットって出来るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ベアードネイションを知人がしましたが、どんな髪(色や質に関係なく)でも出来ますと言われていたので、綺麗にしなくても大丈夫だと思います^_^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨そのまま送ろうと思います‼️😊

    • 12月13日
ばいきんまん

ヘアドネーション2回してます☺️
プリン状態でも傷んでいても、集められた先でトリートメント処理(薬剤に付けたり染毛したり)されるそうなのでカット→カラーリングで大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます‼️
    2回もされているんですね😳✨伸ばすの大変ですよね🥹

    • 12月13日
  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    ロングに慣れていることと、単に普段のカット代節約のためだったりします…😂笑

    • 12月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっちゃ分かります😂ヘアドネしてるし、しかも誰かの役に少しでもなればとっても最高ですよね😂

    • 12月18日