
コメント

Sakura
確実に入院になりますね😩
私は上の子から、私に移り
私から赤ちゃんに移り
日曜日だったので、救急にいったら、小児だけでも待合室パンパンだったのに、新生児だった為かすぐに診察され、まず一言目に入院になるけど、上の子の預け先があるかを確認されました😩
結局一週間入院しました!

ゆいちゃんママ
生後すぐにお熱で入院でした😱
Sakura
確実に入院になりますね😩
私は上の子から、私に移り
私から赤ちゃんに移り
日曜日だったので、救急にいったら、小児だけでも待合室パンパンだったのに、新生児だった為かすぐに診察され、まず一言目に入院になるけど、上の子の預け先があるかを確認されました😩
結局一週間入院しました!
ゆいちゃんママ
生後すぐにお熱で入院でした😱
「保育園」に関する質問
小学一年生の息子のことで悩んでます。 学校の担任の先生から電話が来て息子のせいで授業が止まってしまうことが多々あるそうです。学校生活始まったばかりなのに3回も電話来てます。授業中机に乗って友達の机にジャンプ…
昭和〜平成初期生まれの人たちと話す機会があってちょっと疑問に思ったのですが… この世代の人たちって幼稚園卒の人が多くないですか? (私も平成初期生まれで幼稚園卒です) 保育園卒の子もいましたがかなり少数派でし…
10ヶ月、イスに座るのを嫌がります。同じような経験ある方いますか? 保育園でも座っておやつ食べれなくて給食開始できてないし慣らし保育まだ1時間半とかです😢 自宅ではたまにイス大丈夫な時があるんですが、眠いと座ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇🏼♀️
やっぱりそうですよね(>_<)
インフルじゃなくても熱が出たら入院ですよね?💦
付き添い入院だったのですか?
上の子の預け先が無いのですがそういう時はどうなるんですかね😭
Sakura
看護師さんから、「新生児は熱があると、すぐ入院になる』と検査を受ける前にゆわれました。
まず初めに、熱の原因を検査してもらいました、
すぐにわかる、インフルやコロナ、アデノ、RSなどその他のウィルス
そして、そのまま病棟にあがり
血液検査、点滴などをしてもらいました。
私も旦那が仕事だったので
預けた事のない、義姉、義母にも電話をし、どーにか預け先を確保しました。
先生からは最低でも5日、熱の原因次第で伸びる可能性があるとゆわれました。
私の子は原因がわからなかったのと、熱が下がらなかったので伸びました😩