※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4ヶ月になる赤ちゃんにスプーンを慣れさせるために、麦茶をあげてもいいでしょうか?

来週4ヶ月になります!
スプーンに慣れさせる目的で、麦茶を何口かあげてみてもよいでしょうか🤔?
こうしたよ!とか教えてくださると嬉しいです😌

コメント

ママ

授乳だけでは体重が上手く増えなかったので、5ヶ月から離乳食始めました。始めるかどうかの判断は粉ミルクをスプーンであげてみましたよ。助産院に通っていたので助産師さんのアドバイスでした。

  • ままり

    ままり

    ミルクをスプーンであげて慣れてきたら開始したという感じですか??

    • 12月10日
  • ママ

    ママ

    うちの子の場合は、やってみて1回目から、意欲的にどんどんスプーンで飲んでいました😦間もなく離乳食始めましたが、積極的に食べるタイプでした。あ、うちもスプーントライの1ヶ月前位からスプーンの形のお米の歯固め渡してました☺️

    • 12月10日
  • ままり

    ままり

    なるほどです!その歯固め、買ってみようと思います☝🏻🙇‍♀️

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

スプーンに慣れさせる目的で、スプーンの形をしたお米でできた歯固めっていうおもちゃを渡してました!

その影響かはわかりませんが、スプーン拒否全くなかったです🙆🏻‍♀️

  • ままり

    ままり

    他の方もその歯固め良かったみたいなので買ってみることにしました〜☺️

    • 12月10日
mikan

私は4ヶ月半から5ヶ月ごろにスプーンになれさせるためにスプーンでまず毎日飲んでるミルクを(1日1回だけでしたが)あげてみました!


慣れてきて5ヶ月半頃離乳食をはじめましたがスプーンを全く嫌がらず口を開け食べてくれました😊

麦茶も離乳食になれてきて数週間後ぐらいからあげていました!

  • ままり

    ままり

    ミルクをスプーンであげてみようと思います😊

    • 12月10日
はじめてのママり🔰

離乳食始める前に練習で、
麦茶をスプーンであげてました😌