![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近だと、
うちは自営業で今月厳しいんですが
臨時収入が入った第一声が
「子供たちのクリスマスプレゼント欲しいもの買ってあげよう‼️」だったことですかね。
私はその臨時収入で
調理器具一式買い替えようと思ってしまったので💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那の仕事が朝早くて息子を目覚ましで起こしてしまうって理由で寝室は別なのですが、息子が鼻風邪をひいて鼻が詰まって寝たいのに寝れないらしく大きな声で泣いてしまった時に別の部屋の旦那が「𓏸𓏸大丈夫か?熱は?なにかあったら起こして救急車呼んでもいいから。」
と起きてきてくれることです。
私が大丈夫だよと伝えると
大変だけど後よろしくねと声掛けしてくれます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分を犠牲にしてもなにかしてあげる姿ですかね。眠いとか、疲れたとか、自分が食べたいとか飲みたいとかそういう本能的なものを抑えてでも子どものためになにかしてあげようとする姿は愛情だと思います。
元気があって機嫌の良い時、時間的に都合の良い時だけ相手にするのは愛情じゃないですね〜
コメント