

ミニー🔰
母乳やミルクは飲めてますか?
まだ受診可能なら行っていいと思います。
キッズドクターなどアプリで往診頼むのもありです!!

はじめてのママリ🔰
4ヶ月の子供の解熱剤ないなら私ならかかります💦

栽培マン
自分も熱あるならお子さんも解熱剤貰って夜寝てくれないとしんどいですよね😱
受診するのすら辛そうですが、ちゃんと寝て食べないとお互い辛いので、私なら受診します💦

はじめてのママリ🔰
4ヶ月の子はかかった方がいいかと😥
低月齢の高熱は髄膜炎など怖い病気が潜んでるので🫨

優しい麦茶
母乳やミルクを飲めていて、起きてる時は機嫌悪くても寝てくれてるなら明日の朝一の受診でいいと思います。
飲めないし、眠れないとなれば受診した方がいいと思いますよ🙆♀️
まだお子さんも小さいのにママさんも高熱…大変だと思います…早く良くなりますように…

ママリ
小児科の先生がいる病院にかかれそうですか?
上の子が生後3ヶ月で39度台の高熱を出した時、夜間だったので救急を受診しましたが、専門の先生がいなくて結局解熱剤もなにももらえませんでした。
一度病院に電話して、症状等伝えて判断を仰いでみてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰
4ヶ月の時はかかった方がいいです!
即入院になりました😭

はじめてのママリ🔰
たくさん回答ありがとうございます😭
大人もダウンしてて動けない、娘もだんだん熱が上がってぐったりしてきたので病院受診してきます😢
コメント