![ほし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
雪とか降らない場所に住んでいて、22度設定にしてます🙋♀️それでちょうど良い感じです☺️床は無垢材じゃないのであんまり分からないです🙌🏻
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
エアコンを使うなら21度です
今はエアコン使わずに、床暖のみです
無垢床の方が冷たさを感じにくいと聞きましたが💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
戸建てで無垢床ではなく普通のフローリングですが20℃の暖房か床暖です。
ジッとしてるのが1番寒いと思います。ちょっと動くとすぐ暑くなるので今の所20℃で事足りてます(もっと寒くなったら22℃くらいまであげようかなと)
無垢だと床暖とかはつけられないんですっけ?それだと足元から冷える可能性はありますが、多分フローリングよりは床のヒヤッと感はマシな気がします🤔エアコンの風向きスイングとかにしてませんか?暖房は下向きの方がいいですよ🙌
コメント