※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
妊娠・出産

産後メンタルのため、光線療法を受けて退院後に数値が再び上昇し、入院となりました。母乳は続けたいが、タバコに逃げてしまいました。母乳を続けるためにタバコをやめ、アドバイスを求めています。

産後メンタルのため手加減お願いします。

黄疸で3日目から光線療法をし4日目の退院の日も数値はギリ退院だった所また入院になるのを防ぐためもう一度やってもらい5日目退院。

昨日7日目にして退院後検診で数値が18に増え、体重も80g減ってしまって…また入院になってしまいました。

病院でも家でも色々な感情で大泣きしてしまい、ついタバコに逃げてしまいました。

元々おっぱい張ってたりしていたのが張らなくなってしまって。でも母乳は辞める気はないので搾乳器で捨てて絞っています。
タバコはその7日目のみ5.6本吸ってしまい。そこから今やめています。

また張るくらいに母乳はなりますかね?
弱すぎる私が悪いんですが、上の子の熱とかも重なって色々としんどいです…。
でももういつ退院か分からないし今後母乳でやっていきたいのでタバコはおさらば、赤ちゃんのために母乳で頑張っていく気です。アドバイスや同じような方、コメントお願いします🙇‍♀️

コメント

えるさちゃん🍊

次女も黄疸出て光線治療してました🙌
その時うちは退院しちゃってたのでおっぱい絞って届けてましたが退院してからもおっぱい出てましたよ😊
頻回授乳してればまた増えるようになると思います。

  • 🐼

    🐼

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    タバコ吸わなければ沢山出ていた気がするんです…張りが無くなったのが不安で仕方ないです🥲
    赤ちゃん帰ってきたら頻繁授乳頑張ります。今は搾乳器で頑張っていきます。

    • 12月8日