![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いやいやいや、全然束縛とかではないです!
お互いに何かあった時に連絡が取れないなんて何のための携帯電話なのかって感じですね…。
こちらが心配する事も理解して欲しいし、mamaさんが妊娠中であることももっと理解するべきです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いやいや、それは旦那さんがダメですよー🥲
一緒に住んでるのに連絡しないって、こっちはそれによっめご飯の準備したりいろいろ段取りもあるのに、、、
しかも妊娠40週でもう産まれるかもですか?音信不通って、ありえなすぎます😔
私の周り同じような方めちゃくちゃ多くて、何回言っても変わらないのは本当大変そうだなと思います💦
-
mama
ありがとうございます😭
予定日が昨日で今日健診行ってきて、もう陣痛来ると思うよーって言われてます。
前駆陣痛もあって、内診グリグリもされてるのでいつ陣痛来ても破水してもおかしくない状況です😞
何考えてるんですかね、ほんと。- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
もうほんとにいつきてもおかしくないのに、、、何で男の人ってわからないんでしょう😔
仕事で携帯見れないとかではないんですもんね、携帯触れるんですよね?
性格悪いんですが、私はよく、夫にされて嫌なことはやり返してしまいます😂同じことされなきゃわかんないんだろ?って感じです。
今は出産があるのでしっかり連絡取らなきゃですが、少し落ち着いたら向こうからの連絡とことん無視するとか😅- 12月7日
-
mama
午前中は連絡取れるんですが、昼休憩以降は五分五分です。
自分もやり返します。
ごめんって謝ってくるんですが、何も変わりません笑
子供産まれて、写真送らないようにしようかなとか考えてます笑
さすがに可哀想ですが、それくらいイライラしてます、、😅- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
謝ってくるの一番厄介ですね😂
写真送らない、いいと思います!私も同じ状況ならとことんします。笑
向こうが送ってきてとか、何で送ってくれないのって絶対言ってくるので、そこで徹底的に詰めましょう😂
とにかく今大事な時期なので、、無事に出産されますように🥲✨- 12月7日
-
mama
少しイライラ落ち着きました✨
産まれたらとことんやり返します笑
トツキトオカ何も手伝わんで、ストレスばっか与えてきた罰です😊笑
ありがとうございます🙌🏻- 12月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然束縛じゃないですよ!
我が家は仕事終わって帰る時に電話(夕飯準備開始)家の近くになったら電話(配膳し始める)が当たり前です。笑
音信不通って。携帯の意味なさないですよね💦
妊娠40週目。。いつ陣痛、破水が起こるかわからないことを伝えるしかないですね!!
-
mama
ありがとうございます😭
仕事終わる頃にはもう連絡つかない状態で、、💧
充電する癖つけてって言ってもわかったで済まされて、結果何もわかってなくて。
いつまでガキでいるんかーって感じです、、笑
実家が近いので、なんかあってもどーにかなるって思ってるんだと思います。
ほんと頭おかしいです。- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
ぬおー!!💢
伝え続けることも大切ですが、今はすぐ連絡つくように、勝手に充電しちゃいましょ!
いつ産まれるか分からないのに不安すぎます💦
ベビちゃん産まれるタイミングでいろんなこと話し合えるといいですね!!
うちの夫は、子ども産まれたらあれもやる!これもやる!と産まれる前に言ってたことと180度変わりましたよ🤣- 12月8日
-
mama
基本寝る前は自分が充電してあげてます😅
仕事中はどーにもできないので、不安です💧
子供をきっかけにいい方向に進んでくれることを願ってます🥺- 12月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!うちの夫も仕事中スマホを見るのが難しくて連絡が遅いことや、きづけば深夜..ということがよくありました。
これまで何度も待ちぼうけをくらってきたので、その都度何に困ったからやめてほしいという理由や、待つことのストレスなどを細かく説明して叱ってきました。
すると真剣に捉えてくれたのか、極力連絡をするように変わりました!
一度真剣に伝えてみるのが効果的だと思います。おそらく旦那さんは、軽く受け止めていると思いますので...
今後出産や育児に入られると、より必要になってくると思いますので、それまでに改善されると良いですね!
-
mama
ありがとうございます😭
話したいこといっぱいあるんですが、話は聞かないし、家帰ってきたらすぐ寝るんですよ。。
家での会話はほとんどありません。
話したところで変わってくれないので、話す気も起きなくて。
大きな子供って感じです。- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
なんと!それはあり得ないですね😡パートナーとして支えることを知ってほしいですね。
旦那さんの職場の方やお友達に協力してほしいくらいです🤧
とはいえご出産も近いと思うので、できるだけストレスを貯めないことを優先してくださいね😭- 12月7日
-
mama
旦那の職場の人たちはほとんど亭主関白なので、自分良ければ全て良しって感じです😅
そこで働いてるので、旦那も亭主関白に、、😮💨
ありがとうございます😭- 12月7日
![gg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gg
束縛ではありません!
自覚がなさすぎますね。予定日過ぎてるのに、何考えてるんでしょうか、、
-
mama
ありがとうございます😭
ですよね。
何考えているのかさっぱりです。
子供のことにも無関心で、ベビー用品は全て自分で揃えました。
一緒に見に行っても、数秒でゲーセン行こって言ってきます笑
親になる自覚ないんでしょうね😮💨- 12月7日
-
gg
出産してからも不安ですね、、
口酸っぱく伝えて、旦那さんを育てるか、もしくは、期待せず諦めるかですね😣
子供が、大きくなるにつれて、パパ!と呼んだり、パパを追いかけるようになれば、自然に親になっていくかと!子供が、ママパパにしてくれます😊!そこに期待するか、、😭- 12月7日
-
mama
今までそーとー頑張って旦那を育ててきたつもりですが、全く育ちませんでした😭
産まれて変わらないなら、もう諦めます、、🤦♀️
子供に期待したいのですが、予定日過ぎても出てこないあたり、マイペースな旦那にそっくりなので、むむーって感じです🤔笑
旦那みたいな子には育ってほしくないなぁ😭💦- 12月7日
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
うちの夫と同じです!何時に帰るの連絡もなければ、なんなら飲みに行ったら音信不通です。めちゃくちゃ腹立ちますよね。。。全然束縛じゃないと思います!結婚四年目ですがいまだに治りません。私はもう諦めました🤦♀️
-
mama
ありがとうございます😭
ほんと意味わからないですよね。
逆の立場になったら絶対イライラするのに、、
諦めれる強い心が欲しいです💧- 12月7日
-
ぽむ
私が飲みに行って音信不通になったらうちのも絶対ブチギレです😇私も何回も音信不通やめろって言って帰る時間ぐらい連絡しろって何回も何回も言ってきたけど、その度に喧嘩になって、疲れてもう諦めました!ただ、夫は飲みに行くと言っても月2〜3回、近場で飲むのと、浮気できない性分なので諦められたのかもしれません、、
- 12月7日
-
mama
なるほどです、、、
こっちは最低でも週に1回、多い時は週に3.4回は飲みに行ってます。
上司となので、あまり言わなかったんですが、さすがにいつ産まれるかわからない状況で、しょっちゅう飲み行かれたり音信不通になるとカチンときます😤- 12月7日
-
ぽむ
かなり多いですね、、私も臨月でも音信不通だったのでお気持ちすごくわかります😢こっちも不安なのに本当に自覚ないんだなと寂しくなりますよね。子ども産まれたら、私の場合愛情がほば子どもにいったので😇今となっては気にもなりません。笑、
これからちゃんと連絡くれるように変わってくれたらいいですね😢- 12月7日
-
mama
自分も子供産まれたら気にならなくなるタイプだと思います😅
子供より大事なものはないです🩷- 12月7日
mama
ありがとうございます😭
ほんとなんなんですかね、、
前駆陣痛もあって、お腹痛いことも言ってるのに、今日も帰り遅くて連絡取れません。
もう今週3回目くらいです。
ママリ
もう40週なのに…。
最低です…。
私なら夫の実家に言います😡
mama
旦那の親もろくな人じゃないので、あまり関わりたくなくて、、。
実母に相談しても、産まれてから変わるとしか言われなくて。
産まれてから変わったところでって感じです。