
全く無知の者です🙇♀️🙇♀️調べてもよく分からず、、、昨年の医療費控除っていまできますか?
全く無知の者です🙇♀️🙇♀️
調べてもよく分からず、、、
昨年の医療費控除っていまできますか?
- 𝑘 ♡ ˎˊ˗(5歳1ヶ月)
コメント

ママリノ
還付申告なので5年以内なら大丈夫です。
私はネットからやって税務署に郵送していますが
e-Taxからもできますよ。
全く無知の者です🙇♀️🙇♀️
調べてもよく分からず、、、
昨年の医療費控除っていまできますか?
ママリノ
還付申告なので5年以内なら大丈夫です。
私はネットからやって税務署に郵送していますが
e-Taxからもできますよ。
「お金・保険」に関する質問
フコク生命の勧誘ってしつこいですか?💦登録はしてないけど、個人情報とか教えてしまいました。後日、プレゼントがあるから家にも来るって言われました💦電話がくるので、その時に断ればいいでしょうか😭
テーマパークに1泊2日で、初日のみインパ。 朝晩はバイキングつきです。 小学生、幼稚園、大人2人の4人。 お土産買う気はないのと、フリーパスです。 朝イチから遊んで、次の日はゆっくり帰るだけです。 どのくらい持参す…
貯金がほぼ0くらいで、かなり少ない金額の時に二人目を妊娠し、出産し子育てをしたことがある方いますか? いつか、二人目を授かりたいと思っています。 今貯金も大々的に発表できるほどは貯まっていません。 なので貯め…
お金・保険人気の質問ランキング
𝑘 ♡ ˎˊ˗
ありがとうございます!5年以内なのですね✨
e-Taxもよく聞きますがどちらが簡単で早いのでしょう?1度もやった事がなくて…
ママリノ
やることは一緒なので大差ないと思いますよ☆
𝑘 ♡ ˎˊ˗
そうなんですね!大まかな流れ教えて頂けますか?😂
ママリノ
マイナンバーと源泉徴収票と医療費の明細を手元に用意。
あとは、指示に従って入力するだけですね!
𝑘 ♡ ˎˊ˗
源泉徴収票は昨年のものですか?
ママリノ
医療費がたくさんかかった年の物です。
なので昨年の源泉徴収票ですね。
𝑘 ♡ ˎˊ˗
分かりました!
確定申告アプリで調べたらFinFinとゆうのが出てきてとってみましたがこれでできるんでしょうか?😂
𝑘 ♡ ˎˊ˗
いまfreeeとゆうのも見つけました💦
ママリノ
私はアプリではなく国税庁のホームページからやってます。
マイナポータルからもできたはずです。
𝑘 ♡ ˎˊ˗
国税庁のHPから飛びました!
マイナポータルに移ったのですがマイナンバーの読み取りで「電子証明書を更新してください」と出て進めないので、後日市役所に行こうと思います😂